■ミルフィーユとんかつ■

かえでのほっぺ
かえでのほっぺ @cook_40130529

生姜焼きのお肉を使ったミルフィーユとんかつです♪ロース肉のしっかりした味わいと交互に挟んだチーズと大葉が絶妙です♪
このレシピの生い立ち
以前食べたミルフィーユとんかつは、豚バラ仕様でかなりしつこかった覚えがありました…しかし、ただのとんかつではつまらないのでカスタムしてこの形になりました♪

■ミルフィーユとんかつ■

生姜焼きのお肉を使ったミルフィーユとんかつです♪ロース肉のしっかりした味わいと交互に挟んだチーズと大葉が絶妙です♪
このレシピの生い立ち
以前食べたミルフィーユとんかつは、豚バラ仕様でかなりしつこかった覚えがありました…しかし、ただのとんかつではつまらないのでカスタムしてこの形になりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉(しょうが焼き用) 3枚
  2. 大葉 4枚
  3. とろけるチーズ 1枚
  4. ■塩(下味用) 適量
  5. ■こしょう(下味用) 適量
  6. ーー衣用材料ーー
  7. 小麦粉(薄力粉) 大さじ3程度
  8. 1個
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    お肉→大葉→チーズ1/2枚の順番に重ねていきます。

  2. 2

    2枚のお肉でサンドしてもいいですが、ガッツリ食べたい場合は3段重ねに致します。
    ■の下味をつけて10分程度置きます。

  3. 3

    180度の油できつね色になるまで揚げていきます。

  4. 4

    食べやすいサイズに切って完成です!!

  5. 5

    肉汁とチーズが流れ出ないうちに、アツアツを頂きます♪

  6. 6

    とんかつソースやウスターソースはもとより、ポン酢・梅等いろんな味で試してみると楽しいです♪

  7. 7

    (^^♪♬
    この料理が人気検索で3位にランクインいたしました♪皆さまありがとうございます!!

  8. 8

    (^^♪♬(^^♪
    この料理が人気検索でなんと1位になりました♪皆さまありがとうございます!!

コツ・ポイント

★生姜焼きのロース肉を使うと、豚バラ肉を使うより脂が少ないし、ロースとんかつを食べているような味わいでとってもおいしいです♪
★あっさり食べたい場合はチーズは入れずに作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かえでのほっぺ
かえでのほっぺ @cook_40130529
に公開
うちごはんが大好きだからおいしい物を作りたいと日夜努力する。毎日の食事作りを楽しんでいます♪♪♪
もっと読む

似たレシピ