Meyer®で大豆煮

Lunchplate
Lunchplate @cook_40128300

大豆を簡単手軽に煮るための覚書(*^^*)
このレシピの生い立ち
大豆水煮が上手く炊けたので覚書。

Meyer®で大豆煮

大豆を簡単手軽に煮るための覚書(*^^*)
このレシピの生い立ち
大豆水煮が上手く炊けたので覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大豆煮出来量 250gくらい
  1. 大豆(乾燥) 100g
  2. 都度適量

作り方

  1. 1

    大豆を洗い、一晩4倍ほどの水に浸す。

  2. 2

    水を変え、再度400g程の水を加え、蒸し蓋をして600w10分レンジで加熱する。

    加圧後、10~15分蒸らす。

  3. 3

    煮汁が減ってるかと思うので、鍋の内線まで水を足す。
    レンジで600w10分加熱。

    加圧後、30分ほど蒸らす。

コツ・ポイント

冷蔵で3,4日、冷凍で1ヶ月保存可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lunchplate
Lunchplate @cook_40128300
に公開
ワンプレート大好き❤美味しいもの大好き❤
もっと読む

似たレシピ