型抜きクッキー

津軽の人
津軽の人 @cook_40061973

サクサク懐かしいクッキーできました。手が止まらねえ〜!
このレシピの生い立ち
クッキー食べたいけどバターは高くて買えない…でもパンに塗る用のチューブでバターならあるし…やったれやったれ!と思い作ってみました。

型抜きクッキー

サクサク懐かしいクッキーできました。手が止まらねえ〜!
このレシピの生い立ち
クッキー食べたいけどバターは高くて買えない…でもパンに塗る用のチューブでバターならあるし…やったれやったれ!と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 120g
  2. チューブでバター 35g
  3. さとう 40g
  4. (L) 1/2個

作り方

  1. 1

    バターと砂糖をホイッパーで混ぜます。

  2. 2

    少しふんわりしてきたら卵を加え、分離させないようにさらに混ぜます。

  3. 3

    薄力粉を振るい入れ切り混ぜ、なんとなくまとまってきたら手で一まとめにする。

  4. 4

    長めにラップを出し、生地を包んだらラップの上から生地を伸ばします。

  5. 5

    好みの厚さに伸ばし、型抜きします。少し生地が緩くなってきた?と思ったら冷蔵庫に暫く入れ冷やしてから型抜きしましょう。

  6. 6

    180度に余熱したオーブンで13〜17分程焼きます。※オーブンのクセがあると思うので数分は調節してください!

  7. 7

    焼きあがり、よく冷ましたら出来上がりです。

コツ・ポイント

普通のバターを使う場合は常温に戻し、マヨネーズ状になるよう混ぜてから作ってみてください。
焼き時間はうまく調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
津軽の人
津軽の人 @cook_40061973
に公開
家にあるもので工夫して作ってます。簡単に美味しく出来たらそれでよし!作って食べるって楽しいんじゃ〜〜!
もっと読む

似たレシピ