中華xインド!木耳と鯖缶のスパイスカレー

クミンの香ばしさがぷりぷり木耳と千切り野菜に相性抜群、それに鯖の旨味も加わります!
このレシピの生い立ち
家にあったものでスパイスカレーにしてみたら意外なほど美味しくてびっくりしたので自分用のメモにしました。その時は胡瓜も入れて、トロトロになりました。
中華xインド!木耳と鯖缶のスパイスカレー
クミンの香ばしさがぷりぷり木耳と千切り野菜に相性抜群、それに鯖の旨味も加わります!
このレシピの生い立ち
家にあったものでスパイスカレーにしてみたら意外なほど美味しくてびっくりしたので自分用のメモにしました。その時は胡瓜も入れて、トロトロになりました。
作り方
- 1
カリフラワーは魚焼きグリルかトースターで軽く焼き目がつくまで焼く。
- 2
鍋に油(分量外)大さじ1を熱し、中火でスパイスAを炒める。カレーリーフは勢いよくパチパチしてから加え、にんにくも炒める。
- 3
次に玉ねぎを加え、しっかり焼き炒める。
- 4
千切りの生姜、木耳も炒め、焦げつきそうになったら生姜のすりおろしと、それの同量の水を加え底からよく混ぜ炒める。
- 5
トマトも加え、水気がなくなったらスパイスBも入れて火を弱め、よく混ぜながらしっかり炒める。
- 6
カリフラワー、好みの野菜を入れて手早く混ぜる。
- 7
お湯を入れて混ぜ、煮立ったら鯖、キャベツも入れ、再び煮立ったら弱火で蓋をして水分が大体飛ぶまで20分煮込む。
- 8
レモンを絞って入れ、味を見て塩こしょうする
- 9
小鍋かおたまにスパイスC用の油大さじ1を熱する。クミンを入れ、勢いよくパチパチしたらカイエンヌペッパーを混ぜ入れる。
- 10
すぐにカレーに入れて混ぜ、一煮立ちしたら出来上がり。(写真では最後にフェヌグリークリーフを加えました)
コツ・ポイント
材料は事前に用意しておいて、焦げないように、でも強めの火で一気にやるとうまくいきます。胡瓜、ピーマンの千切りなどあり合わせの野菜を入れても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
サバ缶本格スパイスカレー サバ缶本格スパイスカレー
缶詰アイデア👀⋆⸜💡⸝⋆今回は常備してあるとさっと使えるサバ缶、カットトマト缶、長期保存可能なスパイス達で本格的な鯖のスパイスカレーのレシピです♪お店で食べられそうな本格さなのに簡単なレシピです❤︎辛さはチリペッパー、ガラムマサラの分量を調整して下さい。サバ缶とカットトマト缶は使い切りレシピなので残ることなく便利な分量に調整しました。辛さレベル🌶️ 村中夏実 -
ほうれん草サバ缶南瓜のスパイスカレー ほうれん草サバ缶南瓜のスパイスカレー
貧血対策として、ほうれん草+サバ缶の組み合わせでスパイスをふんだんに使用したカレーにしました。辛くなくマイルドな味です。 桃と栗 -
-
シーフードミックスで作るスパイスカレー シーフードミックスで作るスパイスカレー
お馴染みシーフードミックスを使って本格スパイスカレーを作ります。旨味もスパイスのキレも抜群なシーフードカレーを是非。 お兄curry
その他のレシピ