焼き芋リメイク♪豚肉と根菜の煮物

福ふく弁当 @cook_40139797
食物繊維たっぷりの秋メニューです♪さつまいももとっても美味しくなります
このレシピの生い立ち
余った焼き芋をどうしても使い切りたくて作りました
焼き芋リメイク♪豚肉と根菜の煮物
食物繊維たっぷりの秋メニューです♪さつまいももとっても美味しくなります
このレシピの生い立ち
余った焼き芋をどうしても使い切りたくて作りました
作り方
- 1
焼き芋の残りがあれば一口サイズサイズにカットしておく
レンコンは皮をむかずに一口サイズにカットして水にさらす(5分程度) - 2
椎茸のいしづきは取り半分にかっと
豚の細切れも一口サイズにカットする - 3
鍋にごま油をひいて豚肉を軽く炒める(弱めの中火)
- 4
レンコン・椎茸とさつまいもも3に入れて軽く炒める(焼き芋になってる場合はここでは入れない)
- 5
出汁と調味料全て4に入れて弱めの中火で煮る
- 6
沸騰したらアクをとり弱火にして根菜が柔らかくなるまで煮る
- 7
火が通ったら出来上がり♪
(焼き芋を使用する場合はここで鍋に入れ軽く混ぜ合わせ再度沸騰したら出来上がり)
コツ・ポイント
焼き芋を使うととても早く15分程度でできます。好みの根菜で作っても美味しいですよ
まさに秋のお野菜をたくさん食べられます
似たレシピ
-
-
鶏すき焼き芋煮 鶏すき焼き芋煮
一気に冷え込み、秋を通り越して冬の様相ですが、まだまだ芋煮の美味しい季節ですね……ということで、先日、具材に豆腐としらたきも加え、だし汁にも砂糖を入れて甘さを増し、すき焼き風にした芋煮を作ってみたらたいへん美味しかったので(※すき焼き芋煮参照)、今度は鶏すき(鶏肉のすき焼き)ver.です。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、鶏肉も当然のことながらよく合います!ほぼ同じような甘じょっぱい醤油味なので、里芋を煮るのにも最適ですし、溶いた生卵に浸けて食べるのもベストマッチ!また、長ネギはもちろんのこと、豆腐、しらたきとの相性もバッチリ!作るのも簡単ですし身体も温まり、もちろん白いごはんやお酒の肴にもよく合いますよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18255602