超ヘルシー・豆腐焼売。

きよみんーむぅ
きよみんーむぅ @kiyomin_muu

豆腐シュウマイで有名なお店の味を再現しました。
もう、お家でいつくでも食べる事が出来ます。
このレシピの生い立ち
豆腐シュウマイが大好きで、よくお店まで食べに行ってたのですが、少ししか食べる事が出来ないしお値段も・・・
なので、同じ様に再現してみました。

超ヘルシー・豆腐焼売。

豆腐シュウマイで有名なお店の味を再現しました。
もう、お家でいつくでも食べる事が出来ます。
このレシピの生い立ち
豆腐シュウマイが大好きで、よくお店まで食べに行ってたのですが、少ししか食べる事が出来ないしお値段も・・・
なので、同じ様に再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分位
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 鶏挽き肉 100g
  3. はんぺん 1枚
  4. むきエビ 2尾
  5. 白ネギ 1本
  6. 白菜 お好みで
  7. ☆醤油 小さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. ☆塩 二つまみ
  10. ☆白胡椒 少々
  11. シュウマイの皮 25枚位
  12. タレ
  13. 醤油 大さじ1
  14. 米酢 大さじ1
  15. 練り辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    はんぺんは袋の上からでもビニール袋に移してからでもいいので、潰しておく。

  2. 2

    豆腐はしっかりと水切りをしておく。
    クッキングパーパーに包んでラップをして上に少し重たいものをのせて冷蔵庫に入れてます。

  3. 3

    白ネギはみじん切りにして、エビは背わたを取って叩いておく。

  4. 4

    ボウルに鶏挽き肉と☆を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。

  5. 5

    白ネギとエビ、はんぺんと水切りした豆腐を潰しながら入れる。

  6. 6

    よく混ぜる。

  7. 7

    シュウマイの皮は、半分に切ってから2~3ミリの細さに切っておく。

  8. 8

    タネをお好きな大きさに丸めて、皮の上をころころと転がす。
    しっかりと皮を付けて下さい。
    (ピンポン玉位に丸めました)

  9. 9

    蒸籠に白菜を敷き、シュウマイを並べる。
    シュウマイに霧吹きしておく。

  10. 10

    深くて大きな鍋に高さのある器を置き、ケーキクーラーを置いて水を入れて沸騰させておく。

  11. 11

    沸騰してから蒸籠を入れて鍋の蓋をして強火で6分蒸す。
    (普通の蒸し器がある方は、そちらを使用して下さい)

  12. 12

    皮が少し透き通り、竹串を刺して濁った汁が出て来なければ出来上がり。

  13. 13

    電子レンジでする場合は、器に白菜を敷くか油をうっすらと塗って豆腐シュウマイをおく。

  14. 14

    ふんわりラップで、600ワットの6分位チンをする。
    竹串を刺して濁った汁が出て来なければ出来上がり。

  15. 15

    レンジでチンする方が簡単ですが、是非蒸しの方をお勧めします。
    ふっくら具合が全く違います♡

  16. 16

    ブログ、始めました☆
    livedoor『きよみんーむぅのゆる~いまいにち』

コツ・ポイント

辛子と酢醤油で食べるので、シュウマイ自体は薄味に仕上げてます。
何もつけずに食べる場合は、下味の醤油をもう少し多めに入れてみてはいかがでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きよみんーむぅ
に公開
料理作りは食べてくれる人への『愛情』と、こよなく白米を愛する自分自身の『食い気』。手軽に、簡単に、美味しく!をモットーに皆様に作って頂けるレシピを考えてます。YouTube、はじめました^^「きよみんーむぅチャンネル」【ライブドアブログ】『きよみんーむぅのゆる~いまいにち』http://kiyomin-muu.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ