イタリアンハンバーグ

くわっちBB
くわっちBB @cook_40074016

ハンバーグとチェダーチーズの組み合わせが最高のイタリアンハンバーグ。
このレシピの生い立ち
嫁さんから教わった基本のハンバーグを自分好みにアレンジ。

付け合わせはお好みで。

イタリアンハンバーグ

ハンバーグとチェダーチーズの組み合わせが最高のイタリアンハンバーグ。
このレシピの生い立ち
嫁さんから教わった基本のハンバーグを自分好みにアレンジ。

付け合わせはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽きミンチ 500g
  2. 玉ネギ 1個
  3. ☆パン粉  1カップ
  4. ナツメ 少々
  5. ☆ケチャップ 大さじ2
  6. 1個
  7. チェダーチーズ(クラフト) 4枚
  8. トマトピューレ 1本
  9. ☆スープ(溶かした物) 100cc
  10. ☆塩、砂糖 少々
  11. 小麦粉 適量
  12. オリーブ 適量
  13. バター 20g

作り方

  1. 1

    下準備をします。材料を揃えて、玉ネギをミジン切りにします。

  2. 2

    フライパンにバターを入れ、弱火で丁寧に焦がさないように炒めます。軽く塩コショウをします。

  3. 3

    きつね色に炒めたら別の器に取って冷まします。

  4. 4

    ボールに冷ました玉ねぎと☆を入れて、混ぜます。

  5. 5

    粘りが出るまで十分練る。この時十分に練っておくと、口当たりの柔らかいものが出来る。

  6. 6

    手に油を塗り1個分ずつ両手でキャッチボールをするように、手のひらに打ち付け、中の空気を十分出す。

  7. 7

    丸型に形を整え、中心をくぼませます。
    中心をくぼませると中まで火が通りやすい。

  8. 8

    ハンバーグに小麦粉を付けて余分な粉を落とします。

  9. 9

    フライパンに油を入れ熱し、手前から向こうへと静かに入れる。

  10. 10

    トマトソースの用意です。☆煮つめたソースです。

  11. 11

    両面こんがり焼けたらチーズを乗せワインをかけて香りづけし、フタをして5分間、蒸し焼きにします。

  12. 12

    中まで火が通ったのを確認してから、お皿に盛りつけしたら完成です。

コツ・ポイント

ミンチを買う時、脂が多いものを選んで下さい。赤身が多いと硬いハンバーグになります。

炒めた玉ねぎもミンチもよく冷ました状態で練ります。冷まさないと粘りがでません。

玉ねぎを炒める時は絶対に焦がさない。味の決め手です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くわっちBB
くわっちBB @cook_40074016
に公開
こんにちは、2児のパパで、料理を食べるのも作るのも大好きな自分です。作るのは主に洋食中心ですが、和食、中華も何でも有りです。目標は家でもプロの味。を再現できる様な、レシピの出会いに期待。
もっと読む

似たレシピ