レンジ蒸し器で簡単いも餅

そのぴぃー
そのぴぃー @cook_40073640

さつまいもと投げ餅で美味しいおやつ。
このレシピの生い立ち
餅投げでまかれた丸い祝い餅がたくさんあったので、さつまいも餅を作ってみようと思いました。レシピ本にあった蒸し器のものをレンジで時短。

レンジ蒸し器で簡単いも餅

さつまいもと投げ餅で美味しいおやつ。
このレシピの生い立ち
餅投げでまかれた丸い祝い餅がたくさんあったので、さつまいも餅を作ってみようと思いました。レシピ本にあった蒸し器のものをレンジで時短。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. さつまいも(皮をむいて) 200gくらい
  2. 丸餅 4つ(150gくらい)
  3. 黄な粉 適量
  4. くろみつ 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむき適量な大きさに切り、しばらく水に浸す。丸餅も水に浸す。

  2. 2

    レンジ蒸し器に水をはり、さつまいもを入れて600Wで4分加熱。さつまいもの上から餅をのせさらに600Wで2分加熱する。

  3. 3

    全体に柔らかくなったのを確認して、ボールに移し擂り粉木でつきながら一まとめにする。

  4. 4

    お皿に黒みつを適量入れ、水で濡らした手で[3]を丸め、きな粉をかける。

コツ・ポイント

レンジの加熱時間は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そのぴぃー
そのぴぃー @cook_40073640
に公開
お料理苦手な私ですが、クックパッドさんのおかげでちょっとずつ楽しくなってきました(*´∀`*)
もっと読む

似たレシピ