お魚嫌いの方必見!サバの竜田揚げ♪♪

マミィのおうちご飯♪
マミィのおうちご飯♪ @cook_40107606

魚嫌いの方でもきっと食べられると思います。小さなサバなので脂がのっていなかったので竜田揚げにしました。
このレシピの生い立ち
漁師の方は、市場で買っていただけないお魚を海にポイなのです。脂がないので捨てるのでもったいないと思い竜田揚げにしました。

お魚嫌いの方必見!サバの竜田揚げ♪♪

魚嫌いの方でもきっと食べられると思います。小さなサバなので脂がのっていなかったので竜田揚げにしました。
このレシピの生い立ち
漁師の方は、市場で買っていただけないお魚を海にポイなのです。脂がないので捨てるのでもったいないと思い竜田揚げにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小鯖 3匹
  2. 醤油 お玉1
  3. みりん お玉1
  4. お酒 大さじ1
  5. 絞りショウガ 10㎝
  6. ガーリックパウダー ひとふり
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 揚げ油 使う分だけ
  9. 豆苗 1束
  10. レモン 1/4個

作り方

  1. 1

    小鯖は、頭とハラスを取りハラスの小骨のところを切る。

  2. 2

    ボールに1で切ったサバを入れてから醤油お玉1、お玉みりん1、お酒大さじ1、お砂糖大さじ1を入れる。

  3. 3

    絞りショウガ10㎝、ガーリックパウダー適量を入れてよく混ぜ合わせる。つけ置き時間は、30分位。
     

  4. 4

    前の日に作ってそのまま冷蔵庫保存しても味は、しょっぱくなりません。

  5. 5

    使った絞りショウガです。簡単でいいですね。ガーリックパウダーがなニンニクをショウガをすって入れて下さい。

  6. 6

    漬けている間に豆苗を水で洗って根を取りレモンを切って皿に盛り付ける。

  7. 7

    ザルにあけてビニール袋に片栗粉を入れてサバを入れる。

  8. 8

    ビニール袋に片栗粉と7のサバを入れたらビニール袋を振って片栗粉をからませて下さい。
    手が汚れなくていいです。

  9. 9

    170℃位の温度でカラリト揚げる。

  10. 10

    作った小鯖です。

  11. 11

    完成です。脂がないお魚でも作る事がでします。切ったレモンを絞って頂いて下さい。

コツ・ポイント

揚げる時は、カラリト揚げて下さい。漬けていた魚は、必ずザルにあけて汁気をきって下さい。揚げている時にはねなくていいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マミィのおうちご飯♪
に公開
知床に住んでいて、食材も思い通りに手に入らない地域なのですが、夫が漁師なのである物食材で家庭料理料理の紹介をしています。見ていただくと嬉しいです。愛犬ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/mama5runa7coco6r/生活日記ブログhttp://megu25688988.blog.fc2.com/マミィのお店http://maman-megu.com/
もっと読む

似たレシピ