きんぴらバタタ(ヤムイモ/さつまいも)

かぴっと @cook_40095319
日本のさつまいもとは似て非なる、海外/イスラエルのさつまいも。濃い目の甘辛味で超簡単きんぴら。仕上げのゴマで大学芋風。
このレシピの生い立ち
アメリカで「ヤムイモ」、イスラエルでは「バタタ」と呼ばれる、人参に似たガジガジの食感を逆手に取りました。細切りで加熱しても、日本のさつまいものように崩れません。
味を濃くして大学芋風、砂糖を減らして最後にバターを落とすなどいろいろ出来ます。
きんぴらバタタ(ヤムイモ/さつまいも)
日本のさつまいもとは似て非なる、海外/イスラエルのさつまいも。濃い目の甘辛味で超簡単きんぴら。仕上げのゴマで大学芋風。
このレシピの生い立ち
アメリカで「ヤムイモ」、イスラエルでは「バタタ」と呼ばれる、人参に似たガジガジの食感を逆手に取りました。細切りで加熱しても、日本のさつまいものように崩れません。
味を濃くして大学芋風、砂糖を減らして最後にバターを落とすなどいろいろ出来ます。
作り方
- 1
ヤムイモは5~6ミリの細切りにします。
- 2
中火で熱した鍋に油を敷き、ヤムイモを入れて油を絡めます。
- 3
しばらく炒めてから、蓋をして弱火で蒸し焼きします。
水が足りないと感じたら、大さじ1程度の水を足して下さい。 - 4
少し火が通ったら砂糖を入れて全体になじませ、再び蓋をして蒸し焼きします。
- 5
完全に火が通ったら醤油を入れ、火力を強くして味をなじませ、最後にいりごまを振って火を止めます。
- 6
冷めて味がしみたら出来上がり。
コツ・ポイント
蓋が出来る小さめのフライパンか鍋で作ると、火の回りが早いです。
油は多めが美味しいので、気にせずたっぷり使いましょう。油の半量をごま油にするとコクがでます。
切ってから水に晒すとシャッキリ感、晒さないとしっとり感のキンピラになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
さつまいもとちくわの大学いも風きんぴら さつまいもとちくわの大学いも風きんぴら
ほくほくさつまいもにちくわの風味と彩りのいい野菜の大学芋風きんぴら♪甘辛味でお弁当やごはんのおかずにぴったり☆ dグルメ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18284386