絶品☆低糖質ささみのチーズはさみ焼き

おいしくて低糖質な一皿をどうぞ!トロトロ、カリカリのチーズが絶品!ダイエット中、MEC食の方にもオススメします♡
このレシピの生い立ち
お安くて低カロリーの代名詞なのに、なかなか主役になれないささみ。
ラップで挟んで、麺棒で叩いて伸ばすことで、粉を使わずに具を挟んで焼くことに成功!
ダイエット中でも栄養&ボリュームたっぷりのランチを楽しめます。
絶品☆低糖質ささみのチーズはさみ焼き
おいしくて低糖質な一皿をどうぞ!トロトロ、カリカリのチーズが絶品!ダイエット中、MEC食の方にもオススメします♡
このレシピの生い立ち
お安くて低カロリーの代名詞なのに、なかなか主役になれないささみ。
ラップで挟んで、麺棒で叩いて伸ばすことで、粉を使わずに具を挟んで焼くことに成功!
ダイエット中でも栄養&ボリュームたっぷりのランチを楽しめます。
作り方
- 1
まな板にラップを敷き、中央にささみを一本のせる。
めくりやすいように少しずらして、上からラップをかけます。 - 2
麺棒などで、ささみを上下左右に叩いて伸ばします。
少々破れても大丈夫です。 - 3
ラップをそっと開いて、ささみの片側の真ん中にチーズをのせます。
ささみを半分に折ったら、またラップをかけます。 - 4
チーズを潰さないようにささみの上下重なった端の部分を麺棒でトントン叩いて下さい。
- 5
オリーブ油を入れたフライパンにささみを並べます。
クレージーソルトを軽くふってフタをします。 - 6
中火で3分加熱したら、裏返して白ワインを振りかけます。
またフタをして3分加熱します。 - 7
焦げ目がお好きな方は、フタを外して中火で1分加熱して完成です。
- 8
左はフェタチーズを挟んだもの。
右はチェダーチーズとバジルの葉。
下はフェタチーズとバジルペーストの組み合わせです。
コツ・ポイント
チーズはスライスチーズなどお好きなチーズをお好きなだけ挟んで下さってオッケーです。
ささみからはみ出したチーズもカリカリとして美味です♡
(4)の段階で冷凍保存ができます。焼くだけなので、急なおもてなしランチにもサラダを作る間に完成です。
似たレシピ
その他のレシピ