たたきレンコン

よもぎ&おりべ @cook_40096254
れんこんの大きさがバラバラなので 少しずつ食感が違います。ほんのりバルサミコ酢がアクセント
このレシピの生い立ち
レンコンと銀杏をたくさん頂いたので。
たたきレンコン
れんこんの大きさがバラバラなので 少しずつ食感が違います。ほんのりバルサミコ酢がアクセント
このレシピの生い立ち
レンコンと銀杏をたくさん頂いたので。
作り方
- 1
レンコンの皮をむき 縦に切りる 太さは、単2乾電池位ですが、特にこだわらなくてよいです 切りながら水に入れます
- 2
水から出して ザルなどに立て掛け水気をきります
- 3
飛び散るのでビニールの袋に入れて 麺棒、肉たたき 、鍋等で をたたいてヒビを入れます
- 4
ひびが入ったレンコンをひねるようにして折り バラバラにします
大きさは、一口大位や もっと小さく 色々の大きさが良いです - 5
銀杏は、鬼皮をペンチ等で割れ目を入れ取り出す。
- 6
薄皮の付いた銀杏を小鍋に かぶる位の水を入れ沸騰したら穴杓子やマッシャーなどで銀杏をこすり付けるようにして薄皮を取る
- 7
天ぷら鍋に油を入れてレンコンを揚げます 1度に 入らなければ何回かに分けて
レンコンの端が少ーし焦げ色になるくらい - 8
ベーコンを2㎝位切る
フライパンに油をいれ火をつける ベーコンを入れ軽く炒めレンコンを入れ炒め 混ざったら銀杏をいれる - 9
全体が混ざったら酒を回しかけ混ぜる
醤油も回しかける混ぜる
バルサミコ酢を回しかけて全体を混ぜる
出来上がり❗
コツ・ポイント
レンコンを割る時に力を入れすぎないように。
銀杏は、鬼皮をむいたら薄皮のまま油で揚げても良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18285106