作り方
- 1
ほうれん草は下茹でし、野菜は好きな大きさに切る。
海老は殻を剥いて背わたを取る。
殻は捨てないで下さい。 - 2
シーフードは白ワイン(酒でも)に浸しておく。
オリーブ油で玉ねぎが飴色になるまでじっくり炒める。 - 3
人参とシーフードを入れ、軽く色が変わるまで炒め合わせたら、水を入れる。
(シーフードは酒ごと入れてください) - 4
水を入れたら、海老の殻をザルに入れて投入し、しばらく煮る。
- 5
一旦火を止めて海老の殻を取り出し、カレールーを溶かしたら、再び火にかけてしばらく煮る。
- 6
ケチャップ・ソース・牛乳を入れて味を馴染ませ、最後にほうれん草をトッピングしたら出来上がり!
コツ・ポイント
玉ねぎを飴色に炒めることと、海老の殻でダシを取ること以外は、各家庭の作り方で大丈夫です。
有頭海老を使うとより美味しいです。
カレールーはバーモントの中辛を使ってますが、お好みのルーでどうぞ☆
似たレシピ
-
-
夏にピッタリ♪コク旨 シーフードカレー 夏にピッタリ♪コク旨 シーフードカレー
魚介の旨味、イカのワタでコクをプラスした夏にピッタリのカレーです。 新鮮なイカが手に入ったら是非作ってみて♪ tomoko. -
-
簡単!本格!濃厚シーフードカレー 簡単!本格!濃厚シーフードカレー
有頭エビの旨味たっぷり濃厚なシーフードカレーです。エビを丸ごと使うので想像以上にエビが濃い!ご飯はもちろん、パンにも◎ miu_cafe -
-
簡単♪牛乳で作るまろやかシーフードカレー 簡単♪牛乳で作るまろやかシーフードカレー
魚介の出汁と牛乳のまろやかさ絶妙(^^)レストランで食べるようなカレーがお家で手軽に楽しめます! ゆらのカフェレシピ -
-
-
-
-
本格的!フルーティ!絶品シーフードカレー 本格的!フルーティ!絶品シーフードカレー
トップ10入りありがとうございます!絶品カレーを作りたくて、研究を重ねた上でできたのがこの逸品!野菜は全てすりおろし♡ ありさrecipe♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18287718