鶏レバー&玉ひもの赤味噌風甘辛煮

moki6284 @cook_40151192
赤味噌の風味でレバーの癖が消えて食べやすいように思います
このレシピの生い立ち
醤油だけでない味に深みがでるかなと思い赤味噌を加えました
鶏レバー&玉ひもの赤味噌風甘辛煮
赤味噌の風味でレバーの癖が消えて食べやすいように思います
このレシピの生い立ち
醤油だけでない味に深みがでるかなと思い赤味噌を加えました
作り方
- 1
鍋にごま油をヒキ熱します
- 2
ごま油が鍋に馴染むようになったら水に5分ほどさらしたレバーを入れ少し炒めます
- 3
レバーが白くなったら、日本酒、みりん、砂糖を入れて煮立たせます
- 4
その後、しばらくしてから醤油と赤味噌を入れます
- 5
その後、煮詰まり具合を見て、水で薄めた醤油を適量を加えて煮つめます。
コツ・ポイント
火を止める前に万願寺トウガラシを入れると風味が良くなります。
赤味噌を加えすぎると焦げやすいので隠し味気持ち多めがいいと思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
好き嫌い克服!鶏レバーの甘辛煮 好き嫌い克服!鶏レバーの甘辛煮
レバーが苦手な方必見で~す♬ レバーさえあればあとはおうちにある材料だけでささっと出来ます! 嫌いな人も食べれるようになる曾祖母からの秘伝のレシピです。 翌日になると身が締まり味が濃くなってとってもおいしくなります。咲羽38
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18288843