クレーム フランボワーズのケーキ

♪はな♪
♪はな♪ @cook_40016200

ココアのスポンジシートとフワンボワーズのマリアージュ。さわやかなケーキです。

このレシピの生い立ち
ココアのシートスポンジをいただいたので、これにあうクリームはピンクかな~~とフランボワーズ風味の生クリームをはさんでみました

クレーム フランボワーズのケーキ

ココアのスポンジシートとフワンボワーズのマリアージュ。さわやかなケーキです。

このレシピの生い立ち
ココアのシートスポンジをいただいたので、これにあうクリームはピンクかな~~とフランボワーズ風味の生クリームをはさんでみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クレーム フランボワーズ
  2. クリーム(47%) 200g
  3. 牛乳 50g
  4. グラニュー糖 5g
  5. フランボワーズジャム(種なし) 60g
  6. キルシュ 5g
  7. シロップ
  8. 50g
  9. グラニュー糖 25g
  10. キルシュ 5g
  11. シートスポンジ(ココア風味) 1枚
  12. フリーズドライストロベリー 適宜
  13. ホワイトチョコレートコポー 適宜

作り方

  1. 1

    シートスポンジは4枚に切っておく。
    シロップはグラニュー糖と水を煮立て、さめてからきるしゅを加えておく。

  2. 2

    氷水のつけたボウルに生クリームと牛乳、グラニュー糖を入れてとろっとするまで泡立てる。

  3. 3

    2のボウルにフランボワーズジャムを入れてさらに泡立てしっかりしたクリームを作る。そこにキルシュを加えてゴムべらで混ぜる

  4. 4

    4枚にしたスポンジの1枚を取りシロップを打ち、3のクリームをこぶし大置いてパレットナイフで全体に広げる。

  5. 5

    そこにフリーズドライストロベリーを散らすし、2枚目のスポンジを両面シロップしておき、この作業を4枚目まで繰り返す。

  6. 6

    4枚目のスポンジをのせたら、シロップを打ちクリームを塗って、側面は切り落とすがはみ出しクリームをきちんとしておく

  7. 7

    この状態で冷蔵庫に30分以上入れて冷やしてから、よく切れるナイフをお湯で温め水分を取ってから、側面を切り取る。

  8. 8

    ナイフで同じ作業をして4つの側面を切りお取りたら、トップにコポーを置き、なかない粉糖をふりかける。

  9. 9

    最後にフリーズドライストロベリーを散らして出来上がり。

  10. 10

    カットしたらこんな感じ

  11. 11

    レシピID:18159868
    のココアスポンジを利用して丸型のケーキを作りました。

  12. 12

    カットしたところはこんな感じです。

コツ・ポイント

生クリームと牛乳の分量で約35%の乳脂肪分になります。そしてフランボワーズの酸味でしっかりしたクリームになりますが、何回もナッペをしても荒れにくいので初心者の方にもやさしいクリームだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪はな♪
♪はな♪ @cook_40016200
に公開
昭和57年 調理師免許取得 調理師学校は高いので国家試験受けました平成19年6月 ホームメイド協会ケーキ卒業平成19年7月 ホームメイド協会マイスター取得平成21年6月 ホームメイド協会パン 卒業平成22年3月 ホームメイド協会パスタ認定料理とお菓子作りが趣味の♪はな♪です。お菓子はデコレーションがあまり得意ではなく、簡単に出来て、焼きっぱなしのケーキが好きです。
もっと読む

似たレシピ