オリーブオイルで切干大根とさきいかの旨煮

もえちゃんはは
もえちゃんはは @moehaha

お気に入りのお店の味を再現したくて考えたレシピ♡美味しいので一度お試し頂きた〜い☆作り置きやお弁当にもグっどです!
このレシピの生い立ち
お気に入りの創作料理のお店でいただいた料理を自分で作ってみたいと思いました

オリーブオイルで切干大根とさきいかの旨煮

お気に入りのお店の味を再現したくて考えたレシピ♡美味しいので一度お試し頂きた〜い☆作り置きやお弁当にもグっどです!
このレシピの生い立ち
お気に入りの創作料理のお店でいただいた料理を自分で作ってみたいと思いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. 切干大根 30g〜
  2. さきいか 30g
  3. だし昆布 5cmくらい
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 調味料
  6. 鶏ガラスープの素(中華味の素など) 小さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. ☆醤油(最後に入れる) 少々

作り方

  1. 1

    切干大根はさっと洗いボウルに入れて水に15分浸す(戻し汁は捨てない)

  2. 2

    さきいか長いものはキッチンバサミで切る

  3. 3

    だし昆布も水でさっと洗った後クッキングバサミで細長くカットする

  4. 4

    ①の切干大根を絞り、そのうち300ccを残しておく

  5. 5

    鍋にオリーブオイルを入れ④の絞った切干大根を中火でサッと炒めてゆく

  6. 6

    ②③そして④の絞り汁、調味料も全て入れコトコト10分間ほど炊く。最後に醤油で好みの味に整えたら完成!

  7. 7

    冷めたら味が濃く感じるので少し薄味で仕上げるとちょうど良いと思います

  8. 8

    2016年11月14日さきいかで人気検索トップ10入りしました!検索をして下さった皆さまありがとうございます!

コツ・ポイント

切り干し大根の戻し汁は捨てない
さきいかから旨みを出す
オリーブオイルで濃くを出す
切干大根とさきいかの食感の違いを楽しめる

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もえちゃんはは
に公開
身近な食材を使ったお手軽なお料理をご紹介します!最近の嬉しい出来事⑴『柑橘類オレンジの切り方☆スマイルカット』が2025年7月10日にアメリカ版クックパッドに翻訳されて表示されるようになりました〜!光栄です^^)⑵『オクラと長芋のネバネバサラダ梅干しで爽快』が2025年6月にクックパッド本に掲載されました〜!感謝致します☺️✨
もっと読む

似たレシピ