ゴーヤの甘酢生姜漬

chako2005
chako2005 @cook_40033029

夏野菜のゴーヤをさっぱり食べる方法見つけました。
このレシピの生い立ち
ゴーヤをさっぱり食べたくて

ゴーヤの甘酢生姜漬

夏野菜のゴーヤをさっぱり食べる方法見つけました。
このレシピの生い立ち
ゴーヤをさっぱり食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 寿司酢 ゴーヤが漬かる程度
  3. 甘酢生姜 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦に切り、中の種とわたを綺麗にとって2mmくらいの厚さに切る。

  2. 2

    沸騰した湯の中に切ったゴーヤを入れて固めにサッと湯がく。

  3. 3

    水にさらし、すぐに水を切り、ゴーヤが漬かる程度の寿司酢を入れて漬けておく。

  4. 4

    ゴーヤに寿司酢が滲みたらあげて刻んだ甘酢しょうがをあわせて出来上がり。

コツ・ポイント

ゴーヤを湯がいたら色止め程度に水にさらし、すぐに寿司酢に漬けた方が味が滲みやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chako2005
chako2005 @cook_40033029
に公開
chakoことチャーミーです。簡単でカラダに優しい献立つくりを心掛けてます。黒米が大好きな家族です。無農薬野菜とブルーベリーを育てています。http://smile.99ing.net/
もっと読む

似たレシピ