作り方
- 1
こんにゃくは5ミリ幅に切り半分の厚さに切って5ミリ幅ぐらいの正方形切ります。ニンジンも同じぐらいの大きさにします。
- 2
フライパンにゴマ油を熱し、人参、こんにゃくを炒めます。
(ニンジンに火が通るぐらい) - 3
水洗いした大豆・昆布を加えて、大豆が浸かるぐらいのお水(約150cc)を加えて砂糖・しょうゆを加えます。
- 4
煮立ったら弱火にし、約5分煮て出来上がりです。
コツ・ポイント
ゆで大豆を使用のため、煮込みすぎると柔らかくなりすぎます。
似たレシピ
-
-
-
家庭料理の定番!五目豆の煮物【作り置き】 家庭料理の定番!五目豆の煮物【作り置き】
一般的な五目豆の煮物は干し椎茸やだし昆布を使いますが、普段にそれらを使われない方向けに、気軽に作っていただけるレシピです 鈴木美鈴 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18298704