【離乳食後期】魚と豆腐のシュウマイ

mogcook @cook_40070282
離乳食後期からの、かわいい手づかみ用のシュウマイです。
お魚とホウレン草で栄養価UP!
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。
【離乳食後期】魚と豆腐のシュウマイ
離乳食後期からの、かわいい手づかみ用のシュウマイです。
お魚とホウレン草で栄養価UP!
このレシピの生い立ち
おこさまに、美味しくて栄養がある魚を使った離乳食を食べさせてあげたいという想いを形にしました。
作り方
- 1
魚は解凍し、よくほぐします。
豆腐は軽く水切りし、つぶします。※豆腐から水分が出た場合は、片栗粉を加えます。 - 2
ほうれん草はゆでてみじん切りにし、皮以外の材料すべてを混ぜ合わせて具を作ります。
- 3
シュウマイの皮の真ん中に具を乗せて包み込み、上記の上がった蒸し器で、ラップをかけて中火で3分30秒蒸すればできあがり♪
- 4
(レンジの場合は、ラップをかけて40秒ほど加熱)
コツ・ポイント
赤ちゃんの指でもつまみやすいよう、一口サイズに仕上げました。
豆腐の代わりに鶏ミンチ、1才以降はら海老等で代用できます。
ほうれん草の他に、玉ねぎでも良いでしょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18304033