簡単ビビンバ丼

peche0707
peche0707 @cook_40112453

人気検索TOP6、ありがとうございます!
炒めてごはんに乗せるだけ。ひき肉を合挽きや豚にすれば、お財布にも嬉しいです!
このレシピの生い立ち
昔テレビで紹介されてたのを母がずっと作っていました。

簡単ビビンバ丼

人気検索TOP6、ありがとうございます!
炒めてごはんに乗せるだけ。ひき肉を合挽きや豚にすれば、お財布にも嬉しいです!
このレシピの生い立ち
昔テレビで紹介されてたのを母がずっと作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛ひき肉 150g
  2. 人参 1/2本
  3. ほうれん草 1束
  4. 大豆もやし 200g
  5. 長ネギみじん切り 10cm分
  6. おろしニンニク 1かけ
  7. ●調味料
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1/2
  10. 大さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. すり白ごま 大さじ1
  13. 塩コショウ 適量
  14. 温泉卵 4個

作り方

  1. 1

    もやしは耐熱ボウルに入れ、塩小さじ1/2と水1/2カップを入れて混ぜ、ラップをしレンジ強4分にかけ、ザルに上げる。

  2. 2

    人参は5センチ長さの千切りにして、茹で、ほうれん草は茹でて千切りにする。

  3. 3

    熱してないフライパンに、ひき肉、長ネギ、ニンニク、しょうゆ、砂糖、酒、ごま油、ゴマ、塩コショウを入れてよく混ぜる。

  4. 4

    3を中火にかけ炒め、ポロポロになったら人参、ほうれん草、もやしを入れて、汁気がほとんどなくなるまで炒める。

  5. 5

    ごはんにかけて、温泉卵を乗せて出来上がり。

  6. 6

    まめすけさんにつくれぽいただいて思い出しましたが、キムチ乗せても美味しいですよ。

  7. 7

    ほうれん草が高い時は、ピーマンの千切りや、薄い半月切りにしたズッキーニにしたり、韓国のりを乗せたり、アレンジして下さい。

コツ・ポイント

温泉卵は目玉焼きにしてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
peche0707
peche0707 @cook_40112453
に公開
私の好きな白で統一したキッチンです
もっと読む

似たレシピ