ヘルシー♪ 鶏・野菜の豆乳&味噌シチュー

RyoKonChan
RyoKonChan @cook_40094191

感謝♪【アレンジシチュー】カテゴリに掲載(2016.12)「豆乳シチュー」の人気検索でトップ10入り 2018/1/25
このレシピの生い立ち
だいぶ前にママ友から教えてもらった豆乳鍋をシチューにしてアレンジしました。豆乳とお味噌のスープがおいしくて、たくさん作ってもすぐお鍋が空になってしまいます♪ヘルシーな豆乳のシチューです。

ヘルシー♪ 鶏・野菜の豆乳&味噌シチュー

感謝♪【アレンジシチュー】カテゴリに掲載(2016.12)「豆乳シチュー」の人気検索でトップ10入り 2018/1/25
このレシピの生い立ち
だいぶ前にママ友から教えてもらった豆乳鍋をシチューにしてアレンジしました。豆乳とお味噌のスープがおいしくて、たくさん作ってもすぐお鍋が空になってしまいます♪ヘルシーな豆乳のシチューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分くらい
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 白菜 1/8個
  3. にんじん 1本
  4. じゃがいも(メークイン) 中3個
  5. しめじ 大1/2株
  6. ブロッコリー 1/2株
  7. 豆乳(無調整) 1000cc
  8. ごま油(炒め用) 小さじ1
  9. 鰹だしの素 スティック 1本
  10. 昆布だしの素 スティック 1本
  11. 合わせ味噌 お玉に3/4~1杯くらい
  12. 少々
  13. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉、じゃがいも、にんじんは一口大に切ります。ブロッコリーも一口大に房を分けます(茎も皮をむき、短冊切りに)。

  2. 2

    白菜は4cmくらいのざく切りに。しめじは石突をとって、房を分けます。

  3. 3

    熱した鍋に鶏肉をいれ、表面に軽く焼き色がつく程度に焼きます。

  4. 4

    鶏肉に焼き色がついたら、じゃがいも、にんじん、ブロッコリーを入れて炒めます。

  5. 5

    じゃがいもに透明感が出てきたら、豆乳を鍋にそそぎ、昆布と鰹のだしの素を入れ、中火で煮込みます。

  6. 6

    にんじんとじゃがいもがやわらかくなってきたら、白菜としめじを入れて、弱火でさらに煮込みます。

  7. 7

    白菜の芯がくたっとしたらいったん火をとめて、味噌を溶かし入れます。

  8. 8

    再び弱火にして塩・こしょうで味をととのえます。沸騰する直前で火をとめ、器によそってください。

コツ・ポイント

お味噌は味を見ながら加減して入れてください。
煮込むときは中火程度で(ふきこぼれに気をつけてください)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RyoKonChan
RyoKonChan @cook_40094191
に公開
最近凝ってるのはLINEスタンプ作り"華麗なる母より"。母・妻・フルタイムの仕事、3足のわらじを履いている食いしん坊です。忙しい毎日ですが、簡単でおいしい日々を過ごしています。趣味は野球・サッカー観戦。おいしいものを食べること、作ること。絵を描くこと。お笑いも大好きです。
もっと読む

似たレシピ