シャキシャキれんこんの煮物

クックEPIM68☆
クックEPIM68☆ @cook_40132220

シャキシャキ!食感のいいれんこんの煮物です。鳥肉もパサパサしません。
このレシピの生い立ち
煮込んだれんこんよりシャキシャキしたれんこんの方が好きで。

シャキシャキれんこんの煮物

シャキシャキ!食感のいいれんこんの煮物です。鳥肉もパサパサしません。
このレシピの生い立ち
煮込んだれんこんよりシャキシャキしたれんこんの方が好きで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 250グラム
  2. 鳥もも肉 1枚
  3. ◼醤油 大さじ1
  4. ◼みりん 大さじ1
  5. ◼酒 大さじ1
  6. ◼輪切り鷹の爪 1本分
  7. ◼ほんだし 小さじ1/2
  8. ◼砂糖 小さじ2
  9. ゴマ 小さじ1/2くらい

作り方

  1. 1

    れんこん約250グラムは大体このくらい。
    直径5㎝くらいの2個分。

  2. 2

    れんこんを一口大に切ります。あくを抜いても抜かなくてもOK。あくを抜かない場合は変色を抑える為すぐ次の工程へ↓↓↓

  3. 3

    深めのフライパン(鍋でもOK)でれんこんを水から茹でます。中火で。

  4. 4

    れんこんを茹でている間に鶏ももを一口大に切ります。

  5. 5

    れんこんの鍋が沸騰してから3分後、鶏ももをフライパンに入れ一緒に1分程茹でます。(れんこんは沸騰4分、鳥ももは1分)

  6. 6

    ざるにあけ湯切りします。余熱で火を通しているので水で洗わないでね。

  7. 7

    先ほどのフライパンを軽く洗い、ゴマ油を入れ熱しれんこんと鳥もも肉を入れ炒めます。

  8. 8

    1分程炒めたら◼の調味料を入れて水分が少し残るくらいまで炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

調味料を入れてからは全体に味が絡む様フライパンを揺すったり、箸で混ぜたりして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックEPIM68☆
クックEPIM68☆ @cook_40132220
に公開

似たレシピ