ジューシーなチーズメンチカツ♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

切ると肉汁溢れ、チーズが溶け出るとてもジューシーなメンチカツです!

作り方の動画あり(URLは工程14を参照)
このレシピの生い立ち
●ある洋食屋さんで食べて美味しかったので再現しました!
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29984494
●Youtubeで『Sパパ チーズメンチカツ♪』で検索!

ジューシーなチーズメンチカツ♪

切ると肉汁溢れ、チーズが溶け出るとてもジューシーなメンチカツです!

作り方の動画あり(URLは工程14を参照)
このレシピの生い立ち
●ある洋食屋さんで食べて美味しかったので再現しました!
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29984494
●Youtubeで『Sパパ チーズメンチカツ♪』で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 挽肉 300g
  2. 玉ねぎ(細かい微塵切り) 1個
  3. セロリ(細かい微塵切り) 1/2本
  4. 溶けるチーズ 80g
  5. 玉子 1個
  6. 小さじ1/2
  7. 胡椒、ナツメ 少々
  8. パン粉/揚げ油 適量
  9. 濃い目のバッター液 適量
  10. 濃い目のバッター液
  11. 牛乳 50㏄
  12. 玉子 1個
  13. 薄力粉 80㏄

作り方

  1. 1

    玉ねぎとセロリは、細かいっ微塵切りにして大さじ1(分量外)の油で強火で10分ほど炒める。

  2. 2

    焦げそうになったら、水を少し加えると良いです。
    飴色になったらボウルなどに出して充分に冷ます

  3. 3

    よく冷やした挽肉に塩を入れて白くなるまで捏ねる。
    肉が温まらないように手早く!
    捏ねたら、ラップをかけて冷蔵庫で冷やす

  4. 4

    濃い目のバッター液を作る。
    牛乳と玉子をよく混ぜ、薄力粉を加えて混ぜれば完成

  5. 5

    玉ねぎとセロリが充分に冷めたら玉子、ナツメグ、胡椒を入れてよく混ぜる。
    混ざったら肉も合わせてよく混ぜる

  6. 6

    しっかり混ざったら、タネをボウルに叩きつけて中の空気を抜く

  7. 7

    溶けるチーズは20gの塊を4つ作っておく

  8. 8

    手の平に油を塗り、1/4のタネを取り、チーズを包む。
    ここでも空気を抜いてください

  9. 9

    バッター液にくぐらせ、パン粉を付ける。ラップをかけて20分ほど冷蔵庫に入れ、パン粉を落ち着かせる

  10. 10

    寝かせるとパン粉が水分を吸収し、生パン粉のようになるので、よりサクサクに揚がります!

  11. 11

    160~170℃の油で揚げる。ヘラなどを使ってやさしく入れてください。
    最初の2分間は触らず放置してください

  12. 12

    2分経過したら、菜箸で優しく位置をずらす(底の焦げ防止)
    更に1分経過したらひっくり返す

  13. 13

    約5分揚げたら、油をよく切って取り出せば完成~♪

  14. 14

    作り方の動画はこちら(Youtube動画)

    https://youtu.be/DRSRE5GoN14

コツ・ポイント

●肉を温めない事がジューシーに仕上げるコツです!
●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12216852396.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ