簡単&野菜たっぷり食べられる豚バラ蒸し鍋

むささび♀ @cook_40062962
豚バラ肉さえあれば、
あとはお野菜何でもいいです。
たくさん盛ってただ蒸すだけ!
値段も手ごろで済ませられます。(笑)
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べられます。
妊娠中、妊娠糖尿病で血糖コントロールしてたのですが、
よくこんな感じでたくさん野菜を食べてました。
普通のお鍋に飽きたらこんなお鍋もいいですよ♪
作り方
- 1
蒸し鍋の用意をする。
我が家ではお鍋に板を入れて、こんな感じにします。
穴が開いて油が下に落ちれば何でもOK。 - 2
板の下には適量の水を。
次に鍋に好きな野菜を食べよく切って入れる。
もやしはおすすめ。
あとはお好みです。 - 3
野菜の上に放射状に豚バラ肉を乗せていく。
- 4
蓋をして中火で10分くらい蒸す。
最後に小ねぎをかけて完成。
ポン酢やゴマだれをつけて頂きます。
コツ・ポイント
バラ肉の油は落ちるのでさっぱり頂けます。
食べる時にお肉同士がくっ付いてるので、
少しバラしながら食べます。
旨みがお野菜に染みててたくさん食べられますよ♪
蓋が閉められる程度に野菜を盛って下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり、豚バラの塩にんにく蒸し鍋! 野菜たっぷり、豚バラの塩にんにく蒸し鍋!
少ない水で蒸し焼きにした、野菜たっぷりの、豚バラの、にんにくの効いた、塩蒸し鍋です。野菜から水分が出るので少ない水でOK クックまいななパパ -
簡単!コスパ良し!ご飯がススム!蒸し鍋 簡単!コスパ良し!ご飯がススム!蒸し鍋
★トップ10入りいたしました!ありがとうございます★食材が2つしかなく、とてもシンプルですがご飯がススム鍋料理です ♡minimini♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18320811