あったまる!にんにく生姜の鶏つみれ汁

ymdrsyk @cook_40156549
さっぱりしたお味ですが、生姜とにんにくで元気になりますヾ( ^ω^)ノ
しめじなど、きのこ類を入れても美味しいです!
このレシピの生い立ち
季節の変わり目で体が冷えているな〜と思ったので、生姜であったまるメニューを思いつくまま作ってみました。
具材次第でおかず兼スープ兼サラダにもなるので、2品くらいラクできるかも♪
あったまる!にんにく生姜の鶏つみれ汁
さっぱりしたお味ですが、生姜とにんにくで元気になりますヾ( ^ω^)ノ
しめじなど、きのこ類を入れても美味しいです!
このレシピの生い立ち
季節の変わり目で体が冷えているな〜と思ったので、生姜であったまるメニューを思いつくまま作ってみました。
具材次第でおかず兼スープ兼サラダにもなるので、2品くらいラクできるかも♪
作り方
- 1
鍋に水と白だしを入れる
大根、にんじんは皮をむいていちょう切りにし、もやしと一緒に鍋に入れる - 2
にんにく、生姜の皮をむいてすりおろし、鶏ひき肉とまぜる。
塩こしょうで下味をつける - 3
鍋の水が沸騰し始めたら、鶏ガラスープの素を入れて溶かす
- 4
鶏肉をスプーンですくって丸め、鍋に入れる(煮ているあいだに崩れないように、なるべく俵型か真ん丸に近い形にする)
- 5
アルミホイルで落し蓋をし、中火で15〜20分ほど煮る。
大根が透き通ってきたら、春雨を入れて時々混ぜながら5分ほど煮る - 6
豆腐をお好みの大きさに切って入れ、スープの味見をする(足りなければ、塩こしょうか白だしを加えて調える)
- 7
器に盛って、完成(∩´∀`)∩
仕上げに小ねぎ等加えると見た目も美味しいかも
似たレシピ
-
-
-
-
-
白だしで♪豆苗と豚肉のにんにく生姜鍋 白だしで♪豆苗と豚肉のにんにく生姜鍋
白だしであっさり&だし感たっぷりシンプルな味付け♪生姜とにんにくがクセになり、つゆを飲み干してしまうおいしさです! 味とこころ -
鶏つくねと根菜のぽかぽか生姜スープ 鶏つくねと根菜のぽかぽか生姜スープ
ジューシーな鶏団子に根菜の食感が楽しい、にんにくと生姜がきいた中華風スープ。にんにくと生姜と根菜で体の芯からポカポカに♪ Y’s -
-
-
-
☆ニンニクと生姜が香るスタミナ豚汁☆ ☆ニンニクと生姜が香るスタミナ豚汁☆
にんにくと生姜が入ったスタミナ豚汁♪♪母から受け継いだ豚汁を少しアレンジして♪♪キャベツがとっても美味しいです♪♪ mikanaꔛ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18340218