あげない絶品サクサクコロッケ

miyukiity
miyukiity @cook_40157198

外はサクサク中はホクホククリーミー。
あげなくてもサクサクにできます。
我が家の人気メニューです。
このレシピの生い立ち
コロッケ好きの旦那さんの、お弁当用に。と考えたレシピです。
お弁当に入れてもとっても美味しいですよ。

あげない絶品サクサクコロッケ

外はサクサク中はホクホククリーミー。
あげなくてもサクサクにできます。
我が家の人気メニューです。
このレシピの生い立ち
コロッケ好きの旦那さんの、お弁当用に。と考えたレシピです。
お弁当に入れてもとっても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜8個分
  1. ジャガイモ(中) 2〜3個
  2. 合挽き肉 150g
  3. 玉ねぎ 中1/2
  4. 塩コショウ 適量
  5. 生クリーム 大さじ2
  6. 牛乳 大さじ2
  7. A 醤油 大さじ2
  8. A 砂糖 大さじ1
  9. A みりん 大さじ1
  10. 半個
  11. 小麦粉 適量
  12. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむきスーと竹串が通るまで茹で。湯を捨てたら、弱火で軽く水分をとばしてください。

    *焦がさないように注意

  2. 2

    茹でたジャガイモを潰し、生クリーム牛乳を入れ混ぜます。

  3. 3

    2の混ぜ作業の際

    ・軽めに潰して軽めに混ぜるとホクホク系

    ・がっつり混ぜるとねっとり系に仕上がります。

  4. 4

    みじん切りした玉ねぎを炒め、塩コショウをし、透明になったら合挽き肉をいれさらに炒めます。

  5. 5

    肉の色が変わり始めたら、Aの材料を入れ煮詰めます。

  6. 6

    合挽き肉から脂が出て来るので、フライパンの半分に肉を寄せ、フライパンを傾けながら脂をキッチンペーパーで拭き取ります。

  7. 7

    2のジャガイモと炒めた合挽き肉玉ねぎを混ぜます。

  8. 8

    お好みのサイズに整形します。
    ラップを使って巾着のように絞ると手も汚れず綺麗にギュッと形にできます。

  9. 9
  10. 10

    小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつけます。

  11. 11

    フライパンの底に軽く油がひけているくらいの量の油を回し入れます。
    油が温まったら、衣を入れます。

  12. 12

    片面を焼いたらひっくり返します。
    油が足りないなと思ったら途中で少しずつ追加してください。

  13. 13

    側面もコロッケを横に立たせるようにして焼きます。

  14. 14

    外側にこんがり色がついたら完成です。

コツ・ポイント

たっぷりの油であげるのも美味しいですが、少ない油で揚げ焼でも充分サクサクにできます。
しかも中身の爆発の心配もありません。

簡単にサクサクのコロッケが出来ますよ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyukiity
miyukiity @cook_40157198
に公開
主婦歴5年目。旦那さんとの2人ご飯記録です。
もっと読む

似たレシピ