大根の葉(茎)とちりめんじゃこの炒め物

hasshii @cook_40153625
大根に付いてる葉(茎)で、常備菜。ご飯のお供に良し、チャーハンに入れても良し。捨てずに食べちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
チャーハンの具がない時に、刻んで入れたら美味しかったので、それ以来、葉がついている大根は、捨てずに、炒めて使おうと決めてます。
大根の葉(茎)とちりめんじゃこの炒め物
大根に付いてる葉(茎)で、常備菜。ご飯のお供に良し、チャーハンに入れても良し。捨てずに食べちゃいましょう♪
このレシピの生い立ち
チャーハンの具がない時に、刻んで入れたら美味しかったので、それ以来、葉がついている大根は、捨てずに、炒めて使おうと決めてます。
作り方
- 1
大根葉の茎の部分を切り離し丁寧に汚れを落とす。
- 2
細かく刻む。
- 3
フライパンを温め、サラダ油を入れる。
- 4
ちりめんじゃこを炒める。(強めの中火~強火)
- 5
大根葉を加え炒める。(強めの中火~強火)
- 6
大根葉に火が通ったら、醤油を入れ、更に炒める。最後に鰹節、ゴマを入れて味を調える。
- 7
* H29.1.28追加
調味料は『酒、砂糖、醤油』としていましたが、『醤油のみ』に変更しました。お好みでどうぞ!
コツ・ポイント
じゃこの代わりに、豚肉を入れても良いと思います。炒めて、水分をよく飛ばしておくと、おにぎりの具や、チャーハンの具材として重宝します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18359577