春の香り~ふきの甘味噌炒め和え

まゆみ母ちゃん
まゆみ母ちゃん @cook_40049807

2013/05/28話題入り感謝☆
春の香り~甘味噌+すり胡麻で美味しいですよ☆

このレシピの生い立ち
毎年 甘辛く煮付けることが多いのですが 今年は 甘味噌でチャレンジ☆ なかなかの味です☆

春の香り~ふきの甘味噌炒め和え

2013/05/28話題入り感謝☆
春の香り~甘味噌+すり胡麻で美味しいですよ☆

このレシピの生い立ち
毎年 甘辛く煮付けることが多いのですが 今年は 甘味噌でチャレンジ☆ なかなかの味です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふき 150グラム
  2. ★酒 大さじ2
  3. ★砂糖 大1と1/2
  4. ★味噌 小さじ2
  5. 醤油 小さじ1/2
  6. すり胡麻 大さじ1
  7. 塩(板ずり用) 少々

作り方

  1. 1

    (ふきの下ごしらえ)
    鍋にお湯を沸かしておく。
    鍋に入る大きさにカットする。
    まな板の上で塩を振りかけ板ずりする。→

  2. 2

    ←沸騰した鍋にふきを入れ7~8分位茹でる。
    ふきを冷水にとり皮を剥き1時間位そのままで。(あく抜き)

  3. 3

    ふきを5~6センチ位の長さにカット。

  4. 4

    鍋又はフライパンにふき ★をいれ混ぜ合わせ 水分を飛ばす。(中火~中火弱)

  5. 5

    最後に醤油を垂らし
    火を止め すり胡麻をたっぷり入れ 完成です。

  6. 6

    ふきの葉の美味しいレシピ 
    ID:18985891
    ☆ふきの葉☆つくだ煮味のふりかけ
    参考にどうぞ♪

コツ・ポイント

(4)で焦がさないよう 注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆみ母ちゃん
まゆみ母ちゃん @cook_40049807
に公開
埼玉県在住  大好きな主人と娘(21歳)私の3人家族フルタイムで働く まゆみ母ちゃんです日々 皆様のレシピにお世話になりつつ マンネリ化料理を脱すべき努力中仕事&家事に追われっぱなし(@_@)レポのお礼に伺えずゴメンナサイm(__)m無用なお気遣いなくお付き合い頂けると嬉しいです いつも 感謝の気持ちいっぱいです  「鯖♡同盟」会員№33
もっと読む

似たレシピ