コーヒークリームパン(HB使用)

ふわふわの生地に相性の良いクリームを包み、焼き上げました^^朝食・おやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
コーヒークリームを使ったちぢりパンが作りたくって、作ってみました。
コーヒークリームパン(HB使用)
ふわふわの生地に相性の良いクリームを包み、焼き上げました^^朝食・おやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
コーヒークリームを使ったちぢりパンが作りたくって、作ってみました。
作り方
- 1
HBに材料を全て投入。
「コース」→「スタート」。捏ねまで任せる。
- 2
作コーヒークリームをる。
レシピID : 20138413 - 3
捏ね上がった生地を作業台に取り出し
張りを出しながら
丸める。ボールに移し、ラップか濡れ布巾をかけて一次発酵。
- 4
生地が2倍の大きさになったら、チェックをする。
小麦粉を付けた指で軽く押す。
生地が戻ってこなければ、OK。 - 5
4の生地を作業台に取り出す。
ガスを抜く。
総量÷個数=1個分の分量で計算。
9分割。
- 6
丸める。
ラップか濡れ布巾をかける。
ベンチタイム10分。
- 7
クリームの分け方。生地の数が、奇数なのでカードを使って淵のクリームをとる。これが1個分になる。
- 8
後は、写真のようにカードを使って、8等分にカット。
- 9
綺麗な面を下にして、置く。
11cm前後の円形に麺棒を使って広げる。
クリームをのせる。 - 10
風呂敷包み。
- 11
とじる。
- 12
生地を両手もしくは片手でクルクル×5回回す。やりすぎない。この工程を飛ばすと、とじ目からクリームが出るので注意。
- 13
写真を参考に、オーブンシート敷く。
とじめを下にして、型に並べる。
- 14
二次発酵完了。
発酵の目安は、写真を参考に。
予熱190度。 - 15
刷毛を使って、牛乳を塗る。ドリュール。
- 16
好みでピーナツスライスをのせる。
- 17
190度14分前後焼成。アルミホイルを被せ、3分追加加熱。
型を少し高い所から2回落とし、空気を抜く。 - 18
やけどに気を付けて、型から取り出す。網の上などで冷ます。
- 19
だんめん。
コツ・ポイント
レシピをよくお読み下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
HB朝焼くだけ♡紅茶クリームパン HB朝焼くだけ♡紅茶クリームパン
ロイヤルミルクティーが生地とクリーム両方に入ったリッチなクリームパンです♪朝焼くだけなので、焼きたてが食べれます☆ ♪♪maron♪♪ -
HBで♡黒糖ロールのきな粉クリームパン HBで♡黒糖ロールのきな粉クリームパン
ふわふわの黒糖生地の中に美味しいきな粉クリームを巻き込みました♪きな粉クリームは簡単にできてとっても美味しいです☆ ♪♪maron♪♪ -
HBで簡単絶品♡プリンクリームパン HBで簡単絶品♡プリンクリームパン
市販のプリンを使って作るクリームをふわふわのパンで包みました仕上げにチョコをかけて、プリンのような見た目に仕上げました ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
その他のレシピ