肉焼売

ぷすン
ぷすン @cook_40143695

一つのボールとはかりを使って作ります!
このレシピの生い立ち
中華総菜を作っている方に教わったレシピを簡単に作れるようアレンジしました。

肉焼売

一つのボールとはかりを使って作ります!
このレシピの生い立ち
中華総菜を作っている方に教わったレシピを簡単に作れるようアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個
  1. 豚挽肉 150g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 100g(中1/2個)
  3. 長ねぎ(みじん切り) 40g(中1/2本)
  4. しいたけ(みじん切り) 1枚
  5. しょうが(みじん切り) 5g
  6. 3g
  7. 砂糖(上白糖) 3g
  8. 白こしょう 少々
  9. 鶏がらスープの素(顆粒) 5g
  10. 15g
  11. 醤油 15g
  12. ごま 5g
  13. 片栗粉 10g
  14. 焼売の皮 15枚

作り方

  1. 1

    電子ばかりにボールを乗せ材料を上から順番に入れていきます(焼売の皮はいれちゃだめですよ!)。

  2. 2

    1をとにかくしっかりまぜます。まぜた焼売のたねはラップをして冷蔵庫である程度冷やしてください。

  3. 3

    焼売のたねを冷蔵庫から取り出して皮で包みせいろ等で13~15分蒸して出来上がり。

コツ・ポイント

焼売のたねを冷ますことで皮で包むときに水分や溶けだした脂で皮がベロベロになることがなくなり包みやすくなり蒸しあがりもきれいです。

追記、塩加減がネギによって変わるのでg(グラム)表記にして調整しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷすン
ぷすン @cook_40143695
に公開
秤を使って作ることをポリシーにしております。
もっと読む

似たレシピ