バーミックスで和風かぼちゃのポタージュ★

すぴかか @cook_40041293
バーミックスがあれば簡単に野菜のポタージュができます!
このレシピの生い立ち
娘が歯科矯正中なので、無理なく野菜を取れるように作りました。
作り方
- 1
カボチャは種をとって、ざっくりと皮をむいて、2~3cmくらいに切る。(適当でOKです。)
- 2
にんじんは皮をむいて、2~3センチのいちょう切りにする。(適当でOKです。)
- 3
たまねぎは1~2センチくらいの荒いみじんぎりにする。(適当でOKです。)
- 4
野菜と水、コンソメを鍋に入れて、10~15分ほど煮る。材料がやわらかくなればOK。
- 5
バーミックスにミンサーを装着して、スープの中に沈めて低速でスイッチオン。周りを巻き込みながら、細かくしていきます。
- 6
1分もかからないと思いますが、なめらかになったら、牛乳・みそ・しょうゆ・砂糖を加えてひと煮立ち。
- 7
塩コショウで味を整えたらできあがりです。
コツ・ポイント
味噌を入れると味がぐっと代わります!
野菜は適当な切り方でOK!粉砕はバーミックスにおまかせです^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ハンドブレンダーで簡単かぼちゃポタージュ ハンドブレンダーで簡単かぼちゃポタージュ
ハンドブレンダーがあればミキサーにかけるよりも簡単にポタージュが作れちゃいます!!しかも滑らかで美味しい!!オススメです♪ xxビスコxx
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18380823