小海老のバジル和え

manmaT
manmaT @cook_40128961

塩麹液で簡単な副惣菜向きレシピです。(10分)
このレシピの生い立ち
スパゲッティー料理で使用したバジルの葉が余ったので、冷蔵庫にある材料で作りました。

小海老のバジル和え

塩麹液で簡単な副惣菜向きレシピです。(10分)
このレシピの生い立ち
スパゲッティー料理で使用したバジルの葉が余ったので、冷蔵庫にある材料で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小海老 80g(12匹)
  2. 少々(0.2g)
  3. 白ワイン 大1
  4. a 塩麹液 小匙1
  5. a ニンニクおろし 少々
  6. バジルの葉 5枚

作り方

  1. 1

    海老
    殻を剥き、背わたを除去し塩水で洗う。紙タオルで拭きワインと塩を振り10分置く。そのまま500wレンジで1分加熱。

  2. 2

    [1]をザルにあげて空冷する。調味液a を合わせて500w30秒加熱する。

  3. 3

    バジルをみじん切りにし[2]に加え和える。冷蔵庫で冷やして出来上がりです。

コツ・ポイント

*海老はレンジで加熱することで旨味を保持することがポイントです。
*海老の材料は殻を含まない重量です。
*小海老の量が増えた場合、[1]のレンジ加熱時間を増やす。
(計算式)500wの場合
小海老の重さ×0.7=加熱時間(秒)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
manmaT
manmaT @cook_40128961
に公開
フルタイム勤務で子育て30年、今は大好きなお料理を思う存分楽しんでます。これからは、これまでの経験を踏まえて、料理の使い回しや段取りもレシピの中に反映させたいと思います。
もっと読む

似たレシピ