
偽いり卵(鳥そぼろ)卵アレルギー代替食

小森文左衛門 @cook_40160150
給食の代替するのに、タンパク質もとらせたい方におすすめ。
卵そっくりすぎて、クラスメイトにびっくりされたので誤解に注意。
このレシピの生い立ち
給食の卵メインの日に、肉を持たせていましたが、うらやましがられてしまい。
でも米粉代替卵ではおなかがすいてしまう。
タンパク質で代替を持たせたくて、鶏に入れてみたのが始まりです。
子供が好きそうな、甘いお肉になります。
偽いり卵(鳥そぼろ)卵アレルギー代替食
給食の代替するのに、タンパク質もとらせたい方におすすめ。
卵そっくりすぎて、クラスメイトにびっくりされたので誤解に注意。
このレシピの生い立ち
給食の卵メインの日に、肉を持たせていましたが、うらやましがられてしまい。
でも米粉代替卵ではおなかがすいてしまう。
タンパク質で代替を持たせたくて、鶏に入れてみたのが始まりです。
子供が好きそうな、甘いお肉になります。
作り方
- 1
フライパンに油をしいて、火をつけないでひき肉とかぼちゃパウダー投入。
混ぜながら、卵っぽい色になるまでパウダー量を調整。 - 2
混ぜながら加熱。
鳥そぼろを作ります。 - 3
パウダー足りなかったら加熱中も追加して、「卵」っぽくなるように。
コツ・ポイント
かぼちゃパウダーは、カルディー等に売ってます。
結構卵に似ているので、友達が卵NGを充分理解してくれ、わが子が卵じゃない事を説明できるようになってから、持たせるようにしました。
念の為、容器に「鳥とかぼちゃのそぼろ」と書いて持たせてます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炒り卵と鶏そぼろで、旨っ!な【そぼろ丼】 炒り卵と鶏そぼろで、旨っ!な【そぼろ丼】
皆の大好きな『鶏そぼろ』と『炒り卵』のそぼろ丼です。前以てそぼろと卵を作り置いておけば直ぐに用意出来ます。 mieuxkanon -
三色そぼろ丼(鶏そぼろと炒り卵と小松菜) 三色そぼろ丼(鶏そぼろと炒り卵と小松菜)
子どもが小さかった頃よく作ってました。ふんわりした鶏そぼろと炒り玉子が口当たりが良く三色も綺麗なのでお弁当に使ってました fufufunoko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18381537