爽やか♪アボカドのヨーグルトチーズムース

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

'12.06.02話題入り感謝♪アボカドと相性の良いクリームチーズに、ヨーグルトで爽やかな後味♪食後のデザートにもどうぞ
このレシピの生い立ち
好物のアボカドを使い、食後のデザートにも向くように、さっぱりとした後味のムースを作りました。

爽やか♪アボカドのヨーグルトチーズムース

'12.06.02話題入り感謝♪アボカドと相性の良いクリームチーズに、ヨーグルトで爽やかな後味♪食後のデザートにもどうぞ
このレシピの生い立ち
好物のアボカドを使い、食後のデザートにも向くように、さっぱりとした後味のムースを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4個分
  1. アボカド 1/2個
  2. アボカドに振り掛けるレモン 少々
  3. クリームチーズ 70g
  4. グラニュー糖 50g
  5. プレーンヨーグルト 100g
  6. レモン 小さじ1
  7. 生クリーム(低脂肪タイプ使用) 80cc
  8. ゼラチン 大匙1/2
  9. ◎水 大匙1と1/2
  10. ■ビスケット又はグラハムクラッカー(プレーン) 30g
  11. ■バター 5g

作り方

  1. 1

    アボカドは皮と種を除いておおまかに切り、すぐにレモン汁をふりかけ色止めします。◎の水にゼラチンを振り入れふやかします。

  2. 2

    生クリームは氷水に当てながら、トロリとするまで6分立て位に泡立て、冷蔵庫で冷やしておきます。

  3. 3

    ビスケット又はクラッカーをポリ袋に入れて麺棒などで叩き、バターを加えよくもみます。
    (今回はダイジェスティブ使用)

  4. 4

    ③のビスケット生地を、器の底に敷いておきます。

  5. 5

    FPに①のアボカドを入れさっと攪拌します。

  6. 6

    続いて、クリームチーズを加えて攪拌し・・・

  7. 7

    グラニュー糖、ヨーグルト、レモン汁の順に加え滑らかになるまで攪拌します。

  8. 8

    ①のゼラチンを、500Wの電子レンジに10秒かけて溶かし(沸騰させないでね)、ボウルに移した⑦に加え素早く混ぜます。

  9. 9

    ②の冷たい生クリームを、少しずつ加えながら、ヘラで手早く混ぜていきます。

  10. 10

    全体が混ざったら、④の器に均等に流し入れます。
    冷蔵庫で、2~3時間冷やし固めます。

  11. 11

    お好みで、チョコレートやナッツなどで飾って召し上がれ☆

  12. 12

    FPがない場合は、フォークで潰したアボカドに、5~10の工程に従い作業して下さいね。クリームチーズは室温に戻して下さい。

  13. 13

    2012.06.02
    おかげさまで話題入りさせて頂きました。これからの季節のデザートに是非どうぞ☆

コツ・ポイント

このムースは我が家好みに、さっぱりと仕上げています。(クリチ多め、ヨーグルト控えめでも試しましたが、濃厚過ぎたため、この分量にしています。)お好みに合わせて、分量を調整してみて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ