スナップエンドウと新玉ねぎの春おじや

仲手川良雄 @cook_40061545
春らしさ満点のスナップエンドウと新玉ねぎを使って洋風おじやを作りました(´∀`*)
このレシピの生い立ち
春らしい可愛い雑炊を作ろうと思って。こういう洋風おじやをスープリゾットという名前付けるのはどうだろうとか。
スナップエンドウと新玉ねぎの春おじや
春らしさ満点のスナップエンドウと新玉ねぎを使って洋風おじやを作りました(´∀`*)
このレシピの生い立ち
春らしい可愛い雑炊を作ろうと思って。こういう洋風おじやをスープリゾットという名前付けるのはどうだろうとか。
作り方
- 1
スナップエンドウは筋をとって半分に。玉ねぎは薄切り。ベーコンは細切り。生姜とにんにくは皮をむいて適当な大きさに切る。
- 2
ご飯を土鍋にいれ、水を入れる。大体400CCくらい。1とコンソメを入れる。
- 3
先ずひと煮立ちさせ、その後火を弱めてくつくつ煮る。
- 4
ご飯に筋が入ったら、味見して塩こしょうで味を整える。
コツ・ポイント
出しがわりに生姜とにんにくを入れるのがポイント。別に食べるわけではないので適当な大きさでいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18403677