給食メニュー④そぼろごはん

しろ
しろ @cook_40012673

給食メニューでは少なめの分量でおかずとして出されているようですが、どんぶり風にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
小学校のPTA委員会の企画で、子どもの好きな
給食メニューを再現してみました。
栄養士さんに分量と大まかな作り方をお伺いし、それぞれ自宅で作ってみたものです。

給食メニュー④そぼろごはん

給食メニューでは少なめの分量でおかずとして出されているようですが、どんぶり風にアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
小学校のPTA委員会の企画で、子どもの好きな
給食メニューを再現してみました。
栄養士さんに分量と大まかな作り方をお伺いし、それぞれ自宅で作ってみたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. たまねぎ 中1/2(90g)
  3. にんじん 中2/3本(80g)
  4. ピーマン 中1こ(30g)
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ2
  7. サラダ油 小さじ1
  8. みりん 小さじ1
  9. 小さじ1
  10. だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじん、たまねぎ、ピーマンは
    あらみじんに切る。

  2. 2

    深めのフライパンにサラダ油を熱し、
    ひき肉、にんじん、
    たまねぎ、ピーマンの順に加えて
    炒める。

  3. 3

    たまねぎが透き通ってきたら、調味料を加えて炒め合わせる。

  4. 4

    器によそったごはんの上に盛りつけて出来上がり。

コツ・ポイント

今回は鶏ひき肉で作りましたが、豚ひき肉でも
もちろんOKです。
元の分量では野菜はにんじんのみでしたが、彩りにたまねぎとピーマンも加えてみました。
旦那の好みでだしの素も加えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しろ
しろ @cook_40012673
に公開
2025.07.20昨日は久しぶりに房総へドライブ。いつものお店でご飯を食べ、いつものお店で買い物しました。天気も良くて楽しかったです。
もっと読む

似たレシピ