さっぱり手羽元のトマト煮込み

shin2taro @cook_40150695
安くて美味しい骨付きの手羽元をさっぱりと食べられるようにしました。
このレシピの生い立ち
やはり骨付き肉は美味しいものです。ただ手羽元は脂が多く出るのでさっぱりと食べられるようにしました。
さっぱり手羽元のトマト煮込み
安くて美味しい骨付きの手羽元をさっぱりと食べられるようにしました。
このレシピの生い立ち
やはり骨付き肉は美味しいものです。ただ手羽元は脂が多く出るのでさっぱりと食べられるようにしました。
作り方
- 1
玉ねぎは1㎝位の粗みじんに切ります。にんじんは乱切りにします。マッシュルームは石突を取り縦半分にに切ります。
- 2
手羽元はたっぷりの水で下茹でします。水から茹でて沸騰してから吹きこぼれないようにして約15分茹でます。
- 3
茹で上がった手羽元を冷水で灰汁や血合いを洗います。
- 4
ホーロー引きの鍋を用意し、玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム、にんにくをオリーブオイルで中火で炒めます。
- 5
玉ねぎが透明になってきたら、水カップ2、固形コンソメを入れ沸騰させます。
- 6
灰汁を取り、先ほど洗った手羽元を加え、さらにカットトマトを加え、ローリエの葉を入れ、軽く混ぜて、煮こみます。
- 7
沸騰してから火を弱めふつふつとなるくらいで約30分煮詰めて最後にバジルをふって完成です。
コツ・ポイント
手羽元は面倒ですが下茹でします。余分な脂や血合い、灰汁がとれてさっぱりします。それでも鶏のうまみは残りますので野菜とあって美味しく食べられます。
トマトを煮込むので鍋はホーロー引き鍋を使ってください。(酸でアルミや鉄が溶けて味が変わる。)
似たレシピ
-
-
-
-
手羽元のトマト煮込み 手羽元のトマト煮込み
簡単なのに手が込んだように見えるステキな料理(笑)。【手羽元】としてますが、手羽先でも、もも肉でもおいしくできますよ^^ ベーコンがなくてもOK! 意外にアレンジ自在です。 エミロット -
-
手羽元DE~トマト煮込みΨ(‾∇‾)Ψ 手羽元DE~トマト煮込みΨ(‾∇‾)Ψ
手羽元☆ホールトマト缶がある時は是非作ってみてちょΨ(‾∇‾)Ψ肉に焼き目つけてトマト缶と煮込むだけぇ~オシャンティ~♪HIROっさん
-
野菜たっぷり手羽元のトマト煮込み 野菜たっぷり手羽元のトマト煮込み
鶏肉はモモ肉でも手羽元でもあるものでOKです。いつも行くスーパーで手羽元が安く売っているのでよく作ります。1日目は煮込みで翌日はスープにしてもいいですね♪冷蔵庫の残り野菜の処分にもぴったりですPu子
-
圧力鍋で鶏手羽元のトマト煮込みカレー 圧力鍋で鶏手羽元のトマト煮込みカレー
圧力鍋で鶏手羽元をトマト煮込みにすると軟骨まで柔らかくなり野菜も形がなくなる程柔らかいカレーです ☆写真を更新しました☆ fufufunoko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18414957