作り方
- 1
きのこ類は適当な大きさにちぎり、えのきは切り揃える。
- 2
こんにゃくは塩もみしてから茹でて短冊に。おあげさんは油抜きして短冊に。
- 3
米は洗ってざるに30分くらいあげておく
- 4
鍋に米→こんにゃく→きのこ→あげをいれて調味料をいれて混ぜる。
- 5
中弱火でフタの穴からふつふつと湯気があがるまで火をいれる(うちはカセットコンロで15分くらいかかりました)
- 6
湯気がでてきたら弱火にして14分。火をとめてからそのまま10分以上むらしてしゃもじで底から一度軽く混ぜフタをしておく
コツ・ポイント
土鍋によって、最初のフタの穴からふつふつと湯気があがってくる時間が違うかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼きキノコたっぷり♬土鍋で炊き込みご飯★ 焼きキノコたっぷり♬土鍋で炊き込みご飯★
事前にきのこを焼いておくことでごはんにきのこの風味がしみておいしさ倍増★出来立てとおこげがたまらない一品です★ ゆきズキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18429994