フライパン☆簡単☆ローストビーフ

フライパンでお手軽簡単♪塩麹で漬け込んだ柔らかなローストビーフ♪Xmasやお正月の特別な日に♪話題入り感謝です!
このレシピの生い立ち
昔からローストビーフはフライパンでお手軽に作ってます。オーブン焼きではないので牛のたたきの作り方に近い、我が家のローストビーフです。蒸し焼きにする時間を調整してその時によってミディアムレアにしたりミディアムにしたり。
フライパン☆簡単☆ローストビーフ
フライパンでお手軽簡単♪塩麹で漬け込んだ柔らかなローストビーフ♪Xmasやお正月の特別な日に♪話題入り感謝です!
このレシピの生い立ち
昔からローストビーフはフライパンでお手軽に作ってます。オーブン焼きではないので牛のたたきの作り方に近い、我が家のローストビーフです。蒸し焼きにする時間を調整してその時によってミディアムレアにしたりミディアムにしたり。
作り方
- 1
輸入牛でも国産牛でもOK。牛肉に塩麹(液体でも可)をまんべんなく薄くつけます。
- 2
食品ポリ袋に入れて3時間〜1日冷蔵庫におきます。
- 3
常温に戻した牛肉の表面の麹を水で洗い落しキッチンペーパーで水気を拭いて黒胡椒をたっぷり馴染ませます。
- 4
熱したフライパンにサラダ油をひき、中火弱で全面にじっくり焼き色をつけて肉汁を閉じ込めます(4~5分じっくり焼く)
- 5
平均に焼き色をつけたら蓋をして表と裏の面を1分〜1分30秒くらいづつ弱火で蒸し焼きにします。
- 6
○の調味料を入れ、1分煮詰めて火を止める。蓋をしたまま、さらに10分くらい置いて出来上がり。
- 7
6を取り出し。スライスした玉ねぎ、にんにくを入れてソースを作る。肉は冷めてから切って下さい。
- 8
玉ねぎ、にんにく、効果でお肉もソースも美味しくなります。このソースを煮詰めてかけて頂いてもOKです。
- 9
盛り付けたら野菜と合わせて完成です。此方はクリスマスに作りました♪
- 10
おせちに。おもてなし、持ち寄りにも♪
- 11
この方法でランプ肉を牛ステーキ風にして焼いても美味。
コツ・ポイント
塩麹で漬け込むと肉の臭みが抜けて肉質が柔か。gが同じでも厚さの違いがある肉の場合は蒸し焼きの時間でミディアム加減を調整します。肉を取り出したソースは煮詰めるとグレイビーソースになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単・フライパンでローストビーフ 簡単・フライパンでローストビーフ
程よい火の通り。じっくり火を通し、柔らかいローストビーフが出来上がります。クリスマスや記念日に作りたい一品です。 ●●●体裁よく●●● -
-
-
-
-
その他のレシピ