オム焼きそば

おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630

ちょっぴり贅沢な庶民の味!
一度は食べてみたい♪
このレシピの生い立ち
作った本人が食べたかったから♪

オム焼きそば

ちょっぴり贅沢な庶民の味!
一度は食べてみたい♪
このレシピの生い立ち
作った本人が食べたかったから♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. そば麺(三食焼そば) 1玉
  2. キャベツ(細切り) 30g
  3. もやし 30g
  4. 豚肉 50g
  5. 天かす 大さじ1
  6. 塩コショウ 適量
  7. そばソース(付帯品) 1袋
  8. 大さじ1
  9. オイスターソース 大さじ1/2
  10. 和風だし(顆粒) 小さじ1/2
  11. 玉子 2個
  12. サラダ油 大さじ2
  13. お好み焼きソース 適量
  14. マヨネーズ 適量
  15. からし 適量
  16. ケチャップ 適量
  17. 青のり(あおさ) 適量
  18. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    はじめに焼そばを作ります。フライパンに大さじ1の油を引き、豚肉・キャベツ・もやしを炒めて、塩コショウで味付けします。

  2. 2

    炒めた具材に、軽く揉みほぐした焼そば麺をのせて一緒に炒める。

  3. 3

    焼そばソース・水・オイスターソース・和風だしを混ぜ合わせ、炒めている焼そばにからませ、天かすを加えたら別皿に移す。

  4. 4

    新たにキレイなフライパンを用意して、オムレツを作ります。
    玉子2個を割り、腰を切った溶き玉子を作る。

  5. 5

    温めたフライパンに大さじ1のサラダ油を引き、溶き玉子を流し入れて素早くかき混ぜ半熟状態にして火から離します。

  6. 6

    玉子がフライパンから離れる事を確認したら、オムレツの1/3の部分に先ほど作った焼そばをのせる。

  7. 7

    お皿を用意して、フライパンのオムレツを滑らせながらお皿に移し、同時にフライパンを返して焼そばをオムレツでくるむ。

  8. 8

    お皿に移したオムレツを、キッチンペーパーで形を整える。

  9. 9

    最後に、お好み焼きソース・からし+マヨネーズ・ケチャップ・青のり・鰹節を掛ければ出来上がり。

コツ・ポイント

テフロンのフライパンで楽々オムオム♪
焼そばソース(市販の粉)は水などで溶かして使うと、麺に絡みやすくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おみつさん2
おみつさん2 @cook_40051630
に公開
週末と帰宅後の晩酌に料理をする、しがないサラリーマン♪♪かなり、自己満足な料理レシピですが…自称『味は、折り紙付き♪』元スーパーの魚屋や、ファミレスバイトの経験を活かし、安い材料で美味しい料理を常に目指して修業中…定番料理よりアイディア料理を愛する、超マイホーム【おやじ】です!ナチュラルフードコーディネーターの資格も取得し頑張ってます。レシピ購読も宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ