簡単本格かにかまあんかけチャーハン

お料理勉強中ゆみ
お料理勉強中ゆみ @cook_40077995

かにあんかけチャーハンならぬ、かにかまあんかけチャーハン。ご飯パラパラで、中華屋さんのチャーハンみたいにウマイ!!
このレシピの生い立ち
レシピ本で見たパラパラ、かにあんかけチャーハンの作り方を、家にあるカニカマと小松菜でアレンジしたレシピです!カニカマでも十分かにっぽいです(笑)

簡単本格かにかまあんかけチャーハン

かにあんかけチャーハンならぬ、かにかまあんかけチャーハン。ご飯パラパラで、中華屋さんのチャーハンみたいにウマイ!!
このレシピの生い立ち
レシピ本で見たパラパラ、かにあんかけチャーハンの作り方を、家にあるカニカマと小松菜でアレンジしたレシピです!カニカマでも十分かにっぽいです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉(牛でも豚でも) 200g
  2. ネギ 1/2本
  3. 小松菜 一株
  4. にんにく 1かけ
  5. ★卵(M) 2個
  6. ご飯 2人分
  7. ☆オイスターソース 小さじ1
  8. ☆鶏がらスープの素 小さじ1
  9. ☆お酢 小さじ1
  10. カニカマ お好みで
  11. ●鶏がらスープの素(顆粒) 適量
  12. ●塩コショウ 適量
  13. 片栗粉+水 大さじ1、水100cc
  14. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    ごま油を入れたフライパンに、にんにくを入れて炒める。イイ匂いがしてきたら、ひき肉を入れて炒める

  2. 2

    ☆の材料、★の材料をそれぞれ混ぜておく。(★は、ご飯にたまごがキレイに絡むよう混ぜる。パラパラご飯のポイント)

  3. 3

    ひき肉の色が変わったら、みじん切りにした小松菜とネギを入れて炒める

  4. 4

    ★を、強火のフライパンの中に投入する。すばやく焦げないようにかき混ぜる。

  5. 5

    ご飯がパラパラになってきたら、混ぜておいた☆をフライパンの鍋肌から回し入れる。

  6. 6

    別のフライパンであんかけを作る。カニカマをごま油で軽く炒める

  7. 7

    そこに、鶏がらスープの素、塩コショウを入れ、最後に水溶き片栗粉を入れて、すばやくかき混ぜる。

  8. 8

    できたあんかけをチャーハンにかけて完成!うまうまーーー!

コツ・ポイント

ご飯と卵をキレイに混ぜ合わせること、鍋肌からお酢などを入れることが、パラパラチャーハンのポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お料理勉強中ゆみ
に公開
料理下手なのでいっぱい参考にさせていただいて、はやく上達したぃですっ
もっと読む

似たレシピ