大根としめじの和風キーマカレー

大根としめじからジュワ~ッッと溢れる和風だしと生姜の香りが心をほっと落ち着かせてくれる優しいカレーです♪
このレシピの生い立ち
カレーに大根って合うのかな?と気になって作ってみたら大正解(^u^)
以後、我が家のカレーはコレです☆
大根としめじからジュワッと溢れるおだしとしょうがの香りが心をほっと落ち着かせてくれます♪
うどんはもちろん、ナンにもよく合います☆
大根としめじの和風キーマカレー
大根としめじからジュワ~ッッと溢れる和風だしと生姜の香りが心をほっと落ち着かせてくれる優しいカレーです♪
このレシピの生い立ち
カレーに大根って合うのかな?と気になって作ってみたら大正解(^u^)
以後、我が家のカレーはコレです☆
大根としめじからジュワッと溢れるおだしとしょうがの香りが心をほっと落ち着かせてくれます♪
うどんはもちろん、ナンにもよく合います☆
作り方
- 1
挽肉に料理酒をまぶしておく。
じゃがいもは1cm角に切り、水にさらしておく。大根は皮を剥いて1.5cm角に切る。 - 2
耐熱容器に(1)のじゃがいもと大根を並べて入れる。ラップを掛けて電子レンジで5~6分加熱し、芯まで柔らかくする。
- 3
バターとサラダ油を熱し、ニンニクのみじん切り、しょうがのすりおろしを先に入れて軽く炒め、玉ねぎを加え色づくまでよく炒める
- 4
挽肉を加えてよくほぐしながら炒める。火が通ったら(2)を加え、軽く炒めたら材料ひたひたより気持ち多目に水を入れる。
- 5
和風だし(顆粒)を加えて混ぜる。今回は昆布だしとかつおだしを半量ずつ使用。
- 6
しめじをほぐしながら上に載せる。
- 7
フタをして5~10分煮込む。火が通りにくい野菜はあらかじめ柔らかくしてあるので短時間でおだしをよく吸ってくれる。
- 8
ルウを割り入れて混ぜたら、あとは箱に書かれている通りに仕上げる。
- 9
ゆで卵と煎りゴマをトッピングして完成。
ドリンクには牛乳がオススメ♪ - 10
ナンやフォカッチャにも良く合う!!
コツ・ポイント
◎じゃがいもと大根を柔らかくしておくことで、しっかり・たっぷりとおだしを吸ってくれます。煮込時間も短くてOK♪
似たレシピ
-
-
インド風 キーマカレー(*^^*) インド風 キーマカレー(*^^*)
我が家ではこのキーマカレーばかりです(*^^*)ニンニク、しょうが、クミンシードを炒めているときの香りがすごくいいよ♪ まみ~ぽこ -
-
-
短時間で!7品目の和風キーマカレー♪ 短時間で!7品目の和風キーマカレー♪
玉葱、人参、大根、ピーマン、しめじ、生姜、お肉と7品目がイッパイ入ったカレーです♪みじん切り食材なので短時間で出来ます。 きまぐれエディー -
-
-
-
その他のレシピ