中華蝋肉とかぼちゃと椎茸の煮物

SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790

こくのある中華蝋肉の旨み、しいたけの香り、かぼちゃのほくほくの食感、三拍子のそろった家庭料理。

このレシピの生い立ち
中華蝋肉は中華風のベーコンといわれています。中華風の香辛料が際立つので、是非一度食べてみてください。

中華蝋肉とかぼちゃと椎茸の煮物

こくのある中華蝋肉の旨み、しいたけの香り、かぼちゃのほくほくの食感、三拍子のそろった家庭料理。

このレシピの生い立ち
中華蝋肉は中華風のベーコンといわれています。中華風の香辛料が際立つので、是非一度食べてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 中華蝋肉(なければ、ベーコンでもOK) 150g
  2. かぼちゃ 1/4個
  3. 干ししいたけ 7,8枚
  4. 大蒜 1かけ
  5. 煮汁
  6. めんつゆ 大匙2
  7. 醤油 大匙1
  8. 砂糖 大匙1
  9. 干ししいたけの絞り汁と戻し汁 カップ2

作り方

  1. 1

    干ししいたけはやわらかくなるまで水で戻す。水気を絞っておく。(絞り汁を煮汁にする)

  2. 2

    蝋肉を2*2センチくらい大きさの四角形に切る。

  3. 3

    かぼちゃを乱切りにする。面取りしておく。

  4. 4

    煮汁と1の椎茸を鍋にいれ、煮立たせたら、2の蝋肉を加え、さらに中火で5分煮る。

  5. 5

    3のかぼちゃを加え、混ぜて、落し蓋をし、弱火にかけ、15分煮詰める。

  6. 6

    途中で時々混ぜる。出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790
に公開
料理を習ったり、旅行を楽しんだりしていて、充実した暮らしをしています。節約でヘルシーな料理が一番興味深いです。学べば 学ぶほど、知っていることがどれほど少ないか、ますます気付きます。試行錯誤を繰り返しながら、めきめき腕をあげていきます。
もっと読む

似たレシピ