ヘルシー★アジアンなベトナム風ヌードル

Maymer
Maymer @cook_40167153

ちょっぴり辛く、香草がきいたアジアンヌードル♪あっさりなので体にいい物たくさん!食べすぎても大丈夫★
このレシピの生い立ち
スープが大好きでこっちで初めてベトナム風のヌードルを食べてアジアンテイストなスープ大好きになり、自分なりにアレンジしてオリジナルなちょと変わった味の物を作ってみました♪

ヘルシー★アジアンなベトナム風ヌードル

ちょっぴり辛く、香草がきいたアジアンヌードル♪あっさりなので体にいい物たくさん!食べすぎても大丈夫★
このレシピの生い立ち
スープが大好きでこっちで初めてベトナム風のヌードルを食べてアジアンテイストなスープ大好きになり、自分なりにアレンジしてオリジナルなちょと変わった味の物を作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ★ヌードル★
  2. そうめん(またはうどん) 2束(2玉)
  3. * 600ml
  4. *めんつゆ 大さじ3
  5. *醤油 大さじ4
  6. *塩コショウ 少々
  7. *だしの素(鶏がらスープでも) 大さじ1/2
  8. ★具★
  9. むき海老 10匹くらい
  10. キムチ(液も) 70~80g
  11. わかめ(乾燥) 少し
  12. その他お好きな野菜 適量
  13. ★トッピングソース★
  14. ハラペーニョ(その他のチリでも) 1個
  15. にんにく(摩り下ろし) 大さじ1
  16. しょうが(摩り下ろし) 大さじ1
  17. チリペッパーかソース(ある物で) 小さじ1強
  18. ごま 大さじ1
  19. お酢 大さじ3
  20. 醤油 大さじ2
  21. ひとつまみほど
  22. ★トッピング★(入れたければ)
  23. 青ねぎ、シラントロ 適量

作り方

  1. 1

    お湯をわかして麺を茹でます。お好きな硬さで取り出し、器などに盛っておきます。

  2. 2

    ソースを作ります。
    *をすべてお鍋に入れぐつぐつ。
    具も入れてさらに煮込みます。キムチは液も忘れずに。

  3. 3

    一旦お鍋の火を止めておきます。
    ★トッピングソース★
    をすべて混ぜ合わせておきます。

  4. 4

    スープにトッピングソースを入れてもう一旦弱火にかけ温めなおします。

  5. 5

    1の器に入った麺にあったかスープをどばっとかけ、麺となじませます。

  6. 6

    味を見て濃くしたり薄くしたりお好みでどうぞ。

  7. 7

    青ねぎシラントロをちらしてさらにアジアンテイスト。。
    香草が大丈夫な人はどうぞ。
    Enjoy♪

コツ・ポイント

ちょっと辛めなので苦手な方はキムチの量や、チリペッパーを控えてみてください。キムチはなるべく古いものを使ったほうが味が濃くでます。チリペッパー、ソースは豆板醤など家にある物でお好きなものを。えびはだしが出るのでしっぽがついてる物を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Maymer
Maymer @cook_40167153
に公開
アメリカ西海岸でのんびり生活中~♪最近ねこちゃん1匹増えて2匹になりました^^毎日癒しがたまりません♥♥ご飯、お菓子、パン作りどれも楽しくて毎日時間があれば料理します!みんなにおいしいって言ってもらうのがうれしい>v<おいしい物がないアメリカではクック大活躍!毎日おいしい物を求めて日々検索中~♪これからも料理上達のためマイペースですが頑張っていきます!みなさんよろしく♥
もっと読む

似たレシピ