菊芋の味噌バターきんぴら

よこひぃ
よこひぃ @cook_40055045

☆2017/12/05話題入り☆色々な食感が楽しめる菊芋。皮ごと炒めるとシャキシャキで美味しいです。
このレシピの生い立ち
醤油と砂糖できんぴらにした時、少し味に癖が感じられたので変えてみようと思い、味噌バターにしたら相性がいいなと思いレシピにしました。

菊芋の味噌バターきんぴら

☆2017/12/05話題入り☆色々な食感が楽しめる菊芋。皮ごと炒めるとシャキシャキで美味しいです。
このレシピの生い立ち
醤油と砂糖できんぴらにした時、少し味に癖が感じられたので変えてみようと思い、味噌バターにしたら相性がいいなと思いレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 菊芋 300g(8~10個位)
  2. バター(有塩) 8g
  3. 味噌 小さじ1.5
  4. 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    菊芋を良く水洗いし、好みの太さの短冊に切ります。写真は5㎜の厚さで1㎝幅くらいです。

  2. 2

    味噌を水で溶いておきます。

  3. 3

    フライパンを温めバターを溶かし、溶け切る寸前に菊芋を投入し炒めます。焦げないよう中火以下で。

  4. 4

    ※レシピアップ後に気付いたのですが切った後600wのレンジで3分位加熱しておくと早く仕上がります。

  5. 5

    菊芋が白から薄茶色に変わるまで4~5分程炒めます。柔らかめがお好みならもう少し長めでも。

  6. 6

    お好みの食感になったところで2を入れて絡めながら炒め、水分が無くなったら火を止めて出来上がり。

コツ・ポイント

バターも味噌も焦げやすいので、火加減に気を付けて下さい。炒めにくいようならサラダ油を少量加えてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よこひぃ
よこひぃ @cook_40055045
に公開
2022年結婚生活31年で夫と死別、介護していた義母は施設へ。(2023年永眠)突如始まったシングル生活、さてどう生きようか!スポーツ、将棋が二大趣味。いずれも観戦マニアです。お酒も好きです。新潟県出身、埼玉県在住。 ★note https://note.com/yoko_hee4614 ★livedoorブログ https://yokohee.livedoor.blog
もっと読む

似たレシピ