烏賊(イカ)の中華風味噌炒め

ミレイママ
ミレイママ @cook_40093361

白いご飯が欲しくなる、我が家の定番の一品です。今回は料理酒の変わりに「紹興酒」を使い、風味豊かに仕上げました。
このレシピの生い立ち
我が家の定番、イカの味噌炒めを中華風にアレンジしてみました。

烏賊(イカ)の中華風味噌炒め

白いご飯が欲しくなる、我が家の定番の一品です。今回は料理酒の変わりに「紹興酒」を使い、風味豊かに仕上げました。
このレシピの生い立ち
我が家の定番、イカの味噌炒めを中華風にアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ヤリイカ 3杯
  2. 小ねぎ 10本
  3. 合わせ調味料
  4. ・味噌 大さじ2
  5. ・白砂糖 大さじ2
  6. ・紹興酒 大さじ2
  7. ※バター 10g
  8. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    イカは胴と足の間に指を入れてわたの付け根をゆっくり外し、わたごと足を引き抜きます。

  2. 2

    胴の中を洗い、皮がついたまま1cm幅の輪切りにします。

  3. 3

    小ねぎは10cm程の長さに切っておきます。

  4. 4

    合わせ調味料を混ぜ合わせておきましょう。

  5. 5

    熱した鍋にサラダ油をひき、イカを炒めていきます。合わせ調味料を入れて軽く炒め合せたら、隠し味程度にバターを入れます。

  6. 6

    最後に小ねぎと白ごまを入れて、混ぜ合わせたら出来上がりです。

  7. 7

    紹興酒のほのかな香りと、バターの隠し味がコクを生んで、食欲をそそります☆

コツ・ポイント

小ねぎの変わりに、ニラや白ねぎを使っても相性がいいですよ。
バターは隠し味に少量使いますが、味噌とのバランスがいいので、是非使ってみてくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミレイママ
ミレイママ @cook_40093361
に公開
どこか懐かしい「おふくろの味」を目指して、日々料理や盛り付けを研究しています。
もっと読む

似たレシピ