麻婆トマト

shiho1985 @cook_40170621
さっぱり食べられる麻婆トマト
子どもにも取り分けられるような作り方です。
豆板醤はなくても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
麻婆トマトを自分で作りやすくアレンジしてみました。
麻婆トマト
さっぱり食べられる麻婆トマト
子どもにも取り分けられるような作り方です。
豆板醤はなくても美味しくできます。
このレシピの生い立ち
麻婆トマトを自分で作りやすくアレンジしてみました。
作り方
- 1
トマトは一口大
長ネギはみじん切りにする。
調味料は混ぜておく。 - 2
長ネギ、にんにく、生姜を炒める。香りが立ったらひき肉を炒める。油はひき肉から出るので少なめで
- 3
ひき肉の色が変わったら、調味料をいれ煮立たせる。
- 4
トマトを入れ、蓋をして2分
- 5
<取り分け>
子どもが食べる分はここで、別のフライパンに取り分けとろみをつける - 6
豆板醤を入れ、全体に赤みがついたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 7
お好みでごま油をまわしかける。 刻み大葉をのせてもさっぱりします。
- 8
取り分けが必要ないのであれば<行程2>の段階で豆板醤を一緒に炒めてください。
コツ・ポイント
荷崩れしやすいトマトを後入れにしてみました。
トマトを入れた後はあまり混ぜないようにしてください。
豆板醤は少々辛めになるような分量です。
また、子どもの分も取り分けて作るため、出来上がり直前に入れるようにしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18485572