シンプルが一番♪鶏の唐揚げ

きちりーもんじゃ @cook_40069603
色々なレシピを試してきましたが、結局は母のレシピに戻りました。醤油と清酒に漬けるだけ。懐かしい味でジューシー&サクサク♪
このレシピの生い立ち
にんにくや溶き卵、ごま油等を入れたり、小麦粉と片栗粉を調整したりと色々なことを試しました・・・。やはり実家の味が一番です。
シンプルが一番♪鶏の唐揚げ
色々なレシピを試してきましたが、結局は母のレシピに戻りました。醤油と清酒に漬けるだけ。懐かしい味でジューシー&サクサク♪
このレシピの生い立ち
にんにくや溶き卵、ごま油等を入れたり、小麦粉と片栗粉を調整したりと色々なことを試しました・・・。やはり実家の味が一番です。
作り方
- 1
鶏肉は、黄色くぷよぷよした脂肪部分を切り除く。7〜8個に少し大きめの一口大に切る。
- 2
ビニール袋等に鶏肉と塩少々、醤油・酒・生姜を入れてかるく揉み合わせる。
冷蔵庫で15分〜30分漬ける。 - 3
ビニール袋等に片栗粉を入れて、その中に鶏肉を入れ空気を入れて振り振りして粉をまぶす。180度に熱した油で5分程揚げる。
- 4
最後は高温にしてカラリと揚げたら、バットに網とキッチンペーパーを敷き、油切りをして完成。
コツ・ポイント
※鶏肉はもも肉で。
※鶏肉を揚げ始めて5分程でパチパチと音が高温になり泡が細かくなり始めたら、火を強めて1分程カラッと揚げる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18487450