カジキの甘酢炒め~母の味~

aiaiking
aiaiking @cook_40167130

お肉がな~い!
酢豚ならぬ、酢魚じゃん!!!
byだんなちゃん!
このレシピの生い立ち
母がいつも酢豚ならぬ酢鳥や酢かじき?を作ってくれていたので。
さっぱりして、なんにでもアレンジできます。
鶏肉でもOK!ささみもそぎぎりにして、片栗粉をつけておくと、パサつきをかんじません!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. カジキマグロ 2枚(今回は200gでした)
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. しいたけ 4枚
  5. ピーマン 4個
  6. スナップエンドウ 適量
  7. お酒 小さじ1
  8. ※ケチャップ 大さじ3
  9. ※酢 大さじ3
  10. ※水 大さじ2
  11. ※砂糖 大さじ3
  12. 片栗粉 適量
  13. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    カジキを短冊状に切り、塩コショウをし、袋に片栗粉をいれて、やさしくフリフリする。

  2. 2

    野菜を切っておく。
    人参はレンジでチンしておく。
    スナップは下ゆでしておく。

  3. 3

    フライパンに油をひき、カジキを炒める。母いわくコリッとね。(カリッとです。)

  4. 4

    お酒をふりいれて、カリッとしたら、お皿にとっておく。

  5. 5

    油をたして、スナップ人参以外の野菜を塩コショウ少々して炒める。
    しんなり炒まってきたら、残り野菜と、カジキも入れる。

  6. 6

    ※じるしの調味料を全部いれて、炒め、からめる。

コツ・ポイント

片栗粉をつけているので、カジキのパサつきがきになりません。
調味料をいれると、カジキにつけてた片栗粉でかってにとろみがつくので、あえて水溶き片栗粉をいれる必要がありません。
お好きな野菜をいれて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

aiaiking
aiaiking @cook_40167130
に公開
食べるの大好き❤ママでーす!子供が小学生になり、ますます食べるようになりました‼
もっと読む

似たレシピ