普通の小松菜煮浸し

まうる @cook_40047013
簡単&嬉しいノンオイル。小松菜の栄養をたっぷりいただきましょう。
このレシピの生い立ち
料理本に載っていたレシピを作るうちに自己流にアレンジ。もとのレシピでは先に小松菜をごま油で炒めてた。
普通の小松菜煮浸し
簡単&嬉しいノンオイル。小松菜の栄養をたっぷりいただきましょう。
このレシピの生い立ち
料理本に載っていたレシピを作るうちに自己流にアレンジ。もとのレシピでは先に小松菜をごま油で炒めてた。
作り方
- 1
油揚げはお湯をかけて油抜きしてから、縦半分に切って短冊切り。小松菜は良く洗って5cm間隔くらいに切る。
- 2
めんつゆに水を足して飲めるくらいの濃さにし、鍋に入れ、油揚げも入れて火にかける。
- 3
沸騰したら小松菜の茎の部分を投入。再沸騰したら葉を投入。全て煮汁に浸るように箸で沈めつつ弱火で5分程度煮る。できあがり♪
コツ・ポイント
*時間に余裕があれば一息置くと(色は悪くなるけど)味が落ち着いて美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
あっという間にできちゃう小松菜の煮浸し あっという間にできちゃう小松菜の煮浸し
小松菜と油揚げだけ。味付けはめんつゆで。かなり手抜きですが、手を抜いているとは思えない、しっかりした味です。 ちっちゃほっか -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18492850